プログラム内容 ※2025年7月16日より「綜合警備保障株式会社」から 「ALSOK株式会社」へ社名が変更になりました。 ✨ こんなアナタにピッタリのイベントです ✨ ✅ 専攻知識が「誰かの役に立つ」リアルな手触りが欲しい方 ✅ 「近未来のテクノロジー」を、自分の手で創ってみたい方 ✅ チームで何かを創り上げることの面白さを知りたい方 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 【機電情学生向け】 ◤専攻知識を活かして、未来の当たり前を創る、開発体験◢ ✨ ALSOK 最先端セキュリティ研究開発をしよう ✨ 「もっと安全な社会を」「人々の安心な暮らしを」 その未来は、あなたが今学んでいる専攻の延長線上にあります。 本コースでは、普段はなかなか知ることのできない 最先端セキュリティ技術の研究・開発の最前線に触れ、 機電情の専攻知識をどのように社会貢献に活かせるかを 具体的にイメージできるプログラムをご用意しました。 AI、ロボット、IoT…あなたの専門知識で、 未来の「安全」をデザインしませんか? ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 【実施プログラム】 「社会課題 x テクノロジー。ALSOKの研究開発のリアル」 AI・画像・音・におい解析といった多角的なアプローチによる犯罪の未然防止。 自動巡回警備ロボットやドローン、5G・4Kを活用した都市空間セキュリティ、 IoTによる地域見守りシステムなど、ALSOKが手掛ける 革新的なセキュリティ技術の数々をご紹介します。 技術の紹介だけでなく、未来のセキュリティを見据え、 「技術者としてどのような価値創造を目指すか」をテーマに、 商品・サービス企画を体験できるグループディスカッションを実施。 社員からのフィードバックもあるので、あなたのアイデアをさらに深掘りするチャンス! 【こんなことが学べます】 ✅ 専攻知識が、サービスという「形」になる瞬間を目の当たりにできる! ✅ 学校の研究とは一味違う、 リアルな社会課題を解決するための「技術の使い方」が学べる! ✅ 的確なフィードバックで、自分の強みと、これから伸ばすべきスキルが明確になる! 「ALSOKって警備の会社でしょ?」というイメージが、 180度変わる体験をお約束します! 【開催形態】 \全国どこからでも参加可能/WEB開催 (Microsoft teamsを利用) 少しでもご興味がございましたら、まずエントリーください♪ その後、ご登録のアドレスにマイページのご案内をいたします。 参加日時の確定は、マイページよりお願いいたします! ::::::::::::::::::::::::: 【ALSOKのご紹介】 私たちALSOKは、各種セキュリティサービスの提供や セキュリティシステムの企画・開発・販売を通じて、 安全・安心な社会の創造に貢献しています。 ★充実の福利厚生で働きやすい環境あり★ ・社員寮や社宅制度あり(入居条件あり) ・引っ越し割引制度あり ・育児休職 ・社外契約施設の割安利用(保養所、レクリエーション補助など) ・有給休暇取得も推奨しています :::::::::::::::::::::::::