リクナビ

【9/19 対面】イベント会社のキャリア研究/1day

株式会社マッシュ|文化・教養・娯楽、スポーツ・レクリエーション、芸術・娯楽・レクリエーション

プログラム内容

プログラム内容 マッシュは首都圏を中心に、イベントの会場設営や本番当日の運営業務を行っています。 コンサートやスポーツなど「イベントが好き!」という方は多くいらっしゃると思います。 では、イベントの仕事について、みなさんどこまでご存知ですか? 『仕事って、どうやって生まれるの?』 『力仕事が多くてキツそう』 『長く続けられるかな...』 『専門的な勉強をしていないと働けない?』 『現場で働く以外に、イベントに関われる道はないのかな』 『イベントのアルバイトをやったことがあるけど、どのような仕組みなんだろう?』 そんなあなたの疑問にお答えする、「オープン・カンパニー」を開催いたします! マッシュでの働き方は、人それぞれ。 ・現場を究める社員 ・管理職にチャレンジする社員 ・現場経験を活かして他の部署で活躍する社員 年間を通じて幅広いジャンルのイベントに数多く携わるマッシュだからこそお伝えできる、イベントの裏側や、それぞれの仕事内容・働き方など、マッシュならではのイベントへの関わり方をご紹介します! 学部・学科、これまでの経験は問いません。 イベントが好き、会場づくりや運営に興味があるという方は、奮ってご参加ください♪ - ■対面コースの実施予定日 9/19(金) 13:00~18:00 ■対面コースの実施内容(予定) 【第1部】会社説明会 オリエンテーションとして、マッシュの事業内容や仕事内容をご紹介いたします。 <トーク内容> ・イベント業界について ・会社紹介 ・仕事紹介 ・研修制度 【第2部】オープン・カンパニー 社内から現場を支えている「営業部」「進行管理担当」「キャスティング部」の仕事をご紹介! 現場の知識・技術を究めた先に、どのようなキャリアがあるのか。 その仕事は、どのようなスキルや経験が求められるのか。 実際に現場を経験し、現在は上記の部署・配置で活躍している社員が、経験談をもとにお話しします! <ワーク内容> ・営業部を知る ・進行管理担当を知る ・キャスティング部を知る ・先輩社員交流会 ・自分に合った仕事とは? ☆身につくスキル・能力 現場経験を経て他の部署・配置で活躍している社員と接し、みなさんの性格やこれまでのご経験から、ご自身に合った仕事を考えていただきます。 先輩社員からのフィードバックはもちろん、交流会も実施予定! 自己分析と第三者の視点、その両面から適性を知るチャンスです。 また、グループディスカッションやワークを通して、コミュニケーション力や思考力、協調性を鍛える機会にもなります。 皆さまのご参加をお待ちしております♪

開催地

東京都 千代田区九段北4-1-3 日本ビルディング九段別館2F 株式会社マッシュ 本社 【交通手段】 交通手段 JR・東京メトロ・都営各線「市ヶ谷駅」より徒歩7分

応募資格

応募資格 ・大学院・4年制大学・短期大学・専門学校・高等専門学校に在学中の方 ・イベントが好き、会場づくりや運営に興味がある方 ・人と話すことが好きな方 ・人を支えることが好きな方 ☆学部や学科、これまでの経験は一切問いません! どなたでもご参加いただけます。 当社の社員も、未経験からスタートする者がほとんどです。

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:支給なし 交通費:支給なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ ☆オープン・カンパニーまでの流れ☆ 1.当社にエントリー 現在、エントリーを受付中です。 皆さまのご応募をお待ちしております♪ ↓ 2.オープン・カンパニーに予約 対面コース・オンラインコースがございます。 会社の雰囲気や先輩社員の人柄など、直接会って交流することでわかることもあるかと思います。 自分の目で見極めたい!という方はぜひ、こちらのコースにご応募ください! ↓ 3.オープン・カンパニーに参加 現場で培った知識や経験を活かして社内から現場を支えている社員など、 幅広いキャリアの社員とともに、マッシュについての理解を深めていただきます。 また、現場を究めた先にどのようなキャリアが待っているのか、 みなさん一人ひとりに合った仕事を考えていただく機会も! オープン・カンパニーのご参加後も、よりマッシュを深く知っていただくための コンテンツの限定配信など、特典は盛りだくさん! ぜひ奮ってご参加ください! ◇開催日 9/19(金) 13:00~18:00 ◇締め切り日 9/18(木) 10:00まで

開催概要

  • 東京都

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
人の仕事をサポートしたい
チームを統率したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
多様な職種の人と関われる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:あと7日

原稿ID : 5f0896ad53512d9c

問題を報告する