リクナビ

【愛知/犬山】理系対象/設計開発3DCAD体験2day-対面

矢崎化工株式会社|機械・医療機器メーカー、製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 1953年の創業以来、 世の中のニーズやお客様のご要望にお応えしながら、 社会が必要としている製品を開発・製造・販売しています。 ■当社はこんな事業をしています■ 当社は大きく5つの事業部門をかまえ、 組立素材「イレクター」を活用したオーダーメイド製品を中心に、 部門ごとにお客様のニーズに合わせた製品を製造、販売をしています。 ・自動車部品部門 /自動車内装プラスチック部品 ・福祉介護部門 /福祉用具、住宅改修商品 ・ロジスティックス部門(工業部門) /生産工場の現場機器 ・商業機器部門 /食品、物流、ホテル・リネン、イベント業界の現場機器 ・生活・農林部門 /生活用品・DIYおよび農業の省力化製品・栽培設備 【実施プログラム】 所要日時:2日間(10:00~17:00を予定) 自動車部品の設計を行う3DCADを実体験頂きながら、設計業務を経験できます! 開催前に、WEBにて全社の会社説明と仕事説明を聞いて頂きます(約1時間) 宿泊が必要な場合はご相談ください。 【知ることができる仕事】 当事業所は工場と営業所が併設した事業所です。 工場・営業所合わせて約230名の社員が働いており、 矢崎化工の中では最も従業員数の多い事業所です。 工場では、自動車の内装プラスチック部品を製造しており、 効率化の為ロボットを導入する生産技術の技術者や 実際に販売店で販売される車両に使われる 内装プラスチック部品設計の技術者の仕事について知ることができます。 ■仕事内容について 部品開発設計の仕事は、 車両に使用される内装プラスチック部品の部品設計、 金型設計を行い、試作、完成品検証を自動車メーカーやシートメーカーと共に行います。 自分で設計した部品が量産になり、そして各車両と共に世の中で使われ続けることになります。 設計者曰く、自分が設計した部品が付いている車両を見ると、 『このクルマの一部は自分が設計したんだ』 と周りに自慢してしまう事もあるやりがいのある仕事です。 【犬山事業所の特徴】 ・当事業所は工業団地内にあります。スーパーなどもあり生活に困らないエリア。 ・最寄りの楽田駅へも徒歩15分程度で、楽田駅から名古屋までは約40分。 ・犬山市は観光都市!国宝犬山城をはじめ、名古屋城、清州城、岐阜城など城めぐりも出来ます。

開催地

愛知県犬山市字鶴池48-2 矢崎化工株式会社 犬山事業所

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・理系学生のみ対象

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費なし 昼食はご用意します。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらよりエントリーしてください。

開催概要

  • 愛知県

  • 2025年9月、2026年1月・2月

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
人の仕事をサポートしたい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 5e9054ce4419f6d0

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

愛知県