プログラム内容 実践型の仕事体験に行きたいと思っている方必見! 少人数制でガッツリ体験できるプログラムです。 昼食付き&参加された方にはQUOカード3,000円分をお渡しします。 【こんな人にオススメ】 ・ITや機械、モノづくりに興味はあるけど、専門知識はこれから学びたい ・パソコンやネットワーク、評価業務の基礎を学びたい ・コツコツ調べたり、不具合を見つけて解決するのが好き ・手に職をつけて長く働けるキャリアを築きたい ・新しいことに挑戦しながら成長していきたい ・社員同士で助け合うあたたかい環境で働きたい 【当日のスケジュール】 ■10:00~ ・アイスブレイク ・業界、会社、事業について ■12:00~ ・昼食 ■13:00~ ・仕事体験(「開発評価エンジニア職」体験) ■16:00~ ・若手先輩社員座談会 ・質疑応答 ■17:00 終了 【このプログラムで学べること】 ・パソコン環境構築の基礎 WindowsやLinuxを使い、動く環境をつくる流れを体験。 ・トラブル発見&報告のスキル 簡単なWebアプリを動かし、不具合を見つけて報告書にまとめる。 ・品質を守る考え方 製品の安全性や使いやすさを保つためのチェックの仕方を知る。 ・IT・ネットワークの基礎知識 未経験でも理解できるよう丁寧にレクチャー。 【開発評価エンジニアの仕事とは?】 製品やシステムを安全・正確に使える状態にするための「チェック」と「改善」を行っています。 ■ソフトウェアをチェックする 装置やシステムが問題なく動くかを事前にテストします。 ■機械の設計・検証を行う 装置の部品や仕組みを考え、試作品をつくって性能を確かめます。 ■システム導入をサポートする 工場全体を動かす管理システムをテストし、納品まで支援します。 【先輩社員に聞いた仕事のやりがい】 ソフト開発は専門知識が必要だと思っていましたが、基礎から丁寧に教えてもらえる環境があります。 要件検討やテストなど幅広い工程に携わる中で、少しずつできることが増え、成長を実感しています。 【募集人数】 各日程2名(先着順) ※エントリー、参加時に履歴書は不要! 【昼食/服装】 昼食はこちらでご準備します。 私服でOKです。 少しでもご興味を持っていただけましたら、お気軽にエントリーをお願いします。 エントリーいただいた方には開催日程をご案内いたします。