プログラム内容 ✨ こんなアナタ、求めています! ✨ ✅ チームで一つの目標を達成することに、やりがいを感じる! ✅ 机上の空論ではなく、リアルな仕事の手触りを体感したい! ✅ 先入観なく可能性を発見したい! ✅ チームでの議論やプランニングを通じて、答えを出すのが好き! 部活動やスポーツを通じ培った、「チームで成し遂げる」というチカラが 仕事でどう活かせるか、没入してみませんか? ■□■□■□■□■□■□■□■□ 【そのチーム経験は、大きな強みになる。】 ~チームでやり切る達成感を、未来の仕事へ。~ ▶3時間で佐川社員の成長を追体験!ストーリー体験型ワーク ◀ 一つの目標に向かって、仲間と協力し、戦略を練り、やり遂げる。 その達成感とプロセスを知っているあなたへ。 私たちは、その貴重な経験が、これからのキャリアで大きな力になると考えています。 このワークショップは、一方的な会社説明ではありません。 あなた自身が主人公となり、佐川急便の社員が日々向き合う リアルな課題に挑む「ストーリー体験型ワーク」。 物流という社会を支える舞台で、お客様の課題をどう解決に導くか。 チームで知恵を出し合い、最善の策を考え、提案する。 そこには、あなたがサークルや部活動で経験したようなチームワークが不可欠。 これまで培ってきたチームでの経験や、目標達成への思考力が、 ビジネスの現場でどう活きるのか。 この機会にぜひ、体感しに来てください。 この3時間が、あなたのキャリアの軸を見つける、確かな一歩になるはずです。 ※参加者には、特別な特典もご用意しています♪ ■□■□■□■□■□■□■□■□ ■当日のプログラム: \3時間追体験。佐川社員の成長エピソード/ 新人セールスドライバーの視点で、 お客様との出会いや困難を乗り越え成長していく過程を追体験いただきます。 1.【没入体験】 物語の主人公として、現場のリアルへ。 映像を通じて、あなたは佐川急便の新人社員に。 刻々と変化する状況、お客様からの予期せぬご依頼。 まずはこの状況をどう分析し、次の一手を考えるか。 あなたの「状況判断力」が問われます。主人公になったつもりで考えてみよう。 ※特別な機材は不要!PCやスマホから、誰もが没入できる映像体験です。 2.【課題解決ワーク】 仲間と共に、最適な解決策を導き出す。 提示された課題に対し、チームで解決策を練り上げます。 誰がどの役割を担い、どのサービスを武器に、どうお客様にアプローチするか。 個々の強みを活かしながら、チームとして最適な解決案を提案してください。 3.【社員との座談会】 現場の「本音」から、キャリアのヒントを掴む。 追体験した後は、さらに現場のリアルを知るための社員座談会です。 成功体験だけでなく、困難をどう乗り越えたのか、どんな工夫をしているのか。 先輩社員のリアルな経験談は、あなたのキャリアを考える上での貴重なヒントになるはず。 気になることは遠慮なく質問してください♪ ※プログラムは変更する可能性がございます。 ■このワークショップで手に入るもの: 業界知識だけではない、あなたのキャリアに活きる本質的な学びが待っています。 ✅ 社会を支える仕事の「リアル」 ただ荷物を運ぶだけではない、企業の経営課題にまで踏み込む物流の面白さ。 社会インフラを支える仕事のダイナミズムに触れることができます。 ✅ 成果に繋がる「課題解決スキル」 お客様の潜在的なニーズを読み解き、論理的に解決策を組み立てるプロセスを体験。 ビジネスの現場で求められる「課題発見力」と「提案力」を実践的に学べます。 ✅ チームで成し遂げる「達成感」 初めて会うメンバーと一つのゴールに向かって協力し、議論を重ねる。 多様な価値観に触れながら、チームで成果を出すことの難しさと面白さを、 存分に味わうことができます。 ■実施概要: ・時間:約3時間 ・形式:オンライン(Zoom利用) ・服装:自由(スーツ・私服どちらも可) 本イベントにエントリーいただくと、佐川急便のマイページが発行されます。 公開後はこちらのマイページからご予約可能となりますので、まずはエントリーをお願いします。 ※公開日程が決まり次第、マイページよりご案内いたします。 ============================================ ■佐川急便のご紹介: 年々拡大している物流マーケットの中で 私たちは【企業間物流を得意】とした、リーディングカンパニー。 「お荷物を届ける」という重要な物流インフラを担っているだけではなく、 配達する際のお客さまとのコミュニケーションが何より重要だと考えています。 だからこそ、お客さまとの会話を起点にお客さまのお困りごとを発見し、 解決策を考え、提案するところまでが私たちの仕事です。 ============================================