プログラム内容 ============================================= こちらの2daysプログラムへご参加いただくには、まずはインターン説明会(WEB/1h)にご参加ください! エントリーいただいた方にはインターンシップ担当者からインターン説明会の日程に関するご案内を させていただきますので、メール上でやりとりさせていただきご参加の日程確定の流れとなります! 2025-03-31 (月) 17:00 ~ 18:00 2025-04-03 (木) 18:00 ~ 19:00 2025-04-05 (土) 13:00 ~ 14:00 2025-04-06 (日) 17:00 ~ 18:00 2025-04-07 (月) 18:00 ~ 19:00 2025-04-10 (木) 17:00 ~ 18:00 2025-04-11 (金) 17:00 ~ 18:00 2025-04-12 (土) 16:00 ~ 17:00 2025-04-13 (日) 12:00 ~ 13:00 2025-04-14 (月) 17:00 ~ 18:00 ==================================== ■2Daysプログラムの概要 「街のシンボルとなるような、大規模建築はゼネコン」 「お客様の喜ぶ顔がみたいならハウスメーカー」 そんな風に思っていませんか? でも「どちらか、ではなく、どちらも」ができる場所があったなら。 設計職に携わりたい方向けの欲張り2days仕事体験。 街づくり設計も顧客提案型設計も。 貴方の設計士としての可能性を見つけられる仕事体験プログラム。 設計職の基礎から応用までを学んでいただけます。 顧客提案型の注文設計と、街並みづくりを行う分譲設計の両設計をたった二日でまるっと体験し、 図面の書き方、スケッチの仕方、そしてお客様のニーズの引き出し方や、お客様の理想・要望を超える提案の仕方、 街に溶け込みつつも街を彩る外観の書き方等学んでいただけます。 【こんな人におすすめ】 ・ハウスメーカーの設計職にはどのような仕事があるのか知りたい方 ・設計が好きな方 ・設計をやってみたい方(土木系・都市系・デザイン系の方大歓迎です!) ・設計をこの夏極めたい方 ・設計を出来るようになりたい方 【day1】 顧客提案型提案設計の全てを体験できます! 1)SR見学 日本最大級のSR見学で、実際プランに落とし込んだ時の間取りの広さ等を体験していただきながら、オプションやカラーセレクトについて学びます。 2)ゾーニングパート とあるご家族の要望をもとにゾーニングして頂き、そのゾーニングに対してFBがございます。 実際の要望をプランに落とす際のコツが学べるパートになります。 3)接客体験 皆さんにはグループに分かれて頂き、一組のご家族という設定で要望を今度は出していただきます。その要望をもとに設計士からの接客をうけることで、提案型設計士が実際にお客様の要望をどのように深堀りし、ニーズをくみ取り、図面に反映しているかを間近で学べるコンテンツです。 【day2】 街づくり設計の全てが体験できます! 1)スケッチ講座 コンペ日本一受賞者によるデッサン、スケッチの書き方をまず学びます! 色の使い方、選び方、タッチについて学びます。 2)外観デザイン 皆さんには3名1チームになっていただき、3棟の外観をデザインしていただきます。 その土地が存在するエリアの特色や街並みを調べ、どのような色合いの外観なら街に馴染みつつも、個性を出せるかを検討しながらデザインをしていただきます。 3)内観デザイン また皆さんには1棟1棟の内観もデザインしていただきます。 その住宅のコンセプト作成から、どこにソファやベッドを置くか等のプランニング、そしてカラーセレクトもしていただきます。1棟のトータルデザインを体験できます。 その後弊社のデザイン統括部長による個別のFBがございます。