プログラム内容 \海外から日本へ、生活を支える物流の最前線を体感!/ ◎文系・理系問わず、営業・事務・技術など幅広い職種を紹介します ◎WEB開催!全国どこからでも参加OK ◎物流企業での働き方がわかる ◎選考なし・先着順で気軽に参加 ◎安定企業の会社制度・福利厚生がわかる 「物流業界に興味があるけど仕事のイメージがつかない」 「ワークライフバランスって実際どうなんだろう」 こんな疑問をお持ちの方!その不安やお悩みにお応えします。 【概要】 東洋埠頭は「特殊倉庫のパイオニア」として、 青果物・穀物などの食品、 石炭・バイオマス燃料などのエネルギー資源、 化学製品・危険品など 多岐にわたる商品を扱う総合物流企業です。 物流と聞くと専門的で 難しそうに思うかもしれませんが、 実はとても身近な存在。 コンビニのおにぎりも、 ネット通販で届く本や日用品も、 物流がなければ手に入りません。 私たちは皆さんの生活を陰で支える 「縁の下の力持ち」です。 このプログラムでは当社社員の 仕事内容や、働き方・福利厚生についてご紹介します。 安定した環境の中で、若手が裁量を持ち、 海外案件にも挑戦できるチャンスがある 当社の魅力をぜひ体感してください。 【具体的なプログラム内容】 1.物流業界全体の構造と東洋埠頭の立ち位置 2.東洋埠頭で働く社員の仕事とは? 3.各職種の仕事事例 4.東洋埠頭の働く環境・福利厚生 5.質疑応答 ※一部内容は変更となる場合がございます 【開催日時】 ・2025年11月6日(木) 16:00~17:00 【体験から得られる学びと気づき】 <具体的な職種の詳細を学べます> 法人営業、施工管理、貿易事務、海外事務、 物流・在庫管理、一般事務、営業事務など、 当社には文系・理系問わず活躍できる複数の 職種があります。 人と関わることが好きな方は営業や事務、 海外や専門分野に挑戦したい方は貿易・物流関連職など、 それぞれがどんな役割を持っていて どのような人に向いているのか、 就活の方向性を考える上でも役立てていただけます。 <安心して参加できる雰囲気> 選考なし・先着順のため、気軽に参加OK。 難しい知識や準備は不要です。 「物流って難しそう…」と感じている方こそ、 まずは話を聞いてみるだけでも大歓迎! 明るくてフラットな雰囲気のなか、 社員と交流できる機会もご用意しています。 <WEBで気軽に業界研究> WEB開催だから、地方在住の方や 忙しい学生でも参加しやすく、移動も不要。 Zoomを使用しての開催で、 申込者には事前にURLをお送りします。 普段着OK・質問自由のスタイルなので、 リラックスして参加いただけます。 「とりあえず話を聞いてみたい」 という方も大歓迎です! <同日開催!職種理解セミナー> このプログラム直前の、14時~16時で 「物流業界セミナー」も開催します。 「業界研究」と「職種理解」を 連続で受講すれば、 業界全体から自分のキャリア像まで 一気に整理できます。 ご希望の方はぜひご参加ください。 【会社概要】 創業:1929年 資本金:82億6,082万円 従業員:連結847名/単体324名(2025年3月31日現在) 売上高:連結351億円/単体290億2,500万円(2025年3月期) 東京証券取引所(スタンダード市場)上場