リクナビ

【ビジネス総合職に興味がある方へ】1day仕事体験のご紹介

株式会社ドリコム|ゲーム制作・販売

プログラム内容

プログラム内容 ドリコムでは今年も業界に関するワークショップや1day仕事体験を開催する予定です! 本ページでは過去の開催内容や今後開催見込みのイベントについてご紹介をしています。 最新の募集状況はドリコムマイページからご確認ください。 ※マイページはリクナビからエントリーした方に順次ご案内いたします。 ===== <<プログラム例>> ※これまでの実施例、または今後開催予定のイベント例を掲載しています。 今期の内容は変更になる場合もございますのであくまでも参考としてご覧ください。 ■「エンタメ業界の裏方」ビジネス総合職の仕事を知る!ドリコム若手社員座談会 クリエイターたちの伴走者となり、エンタメの裏方として活躍しながら将来のIPプロデューサーを目指すドリコムのビジネス総合職。 若手社員たちのトークセッションを通して分かりやすくお伝えします。 ・エンタメ業界で働きたいけど、どんな仕事があるの? ・業界の中でのドリコムの強みを知りたい! ・将来はプロデューサーとしてエンタメコンテンツに関わりたい! という方にお勧めのイベントです。 ■エンタメコンテンツの展開戦略を考える「企画提案型ワークショップ」 ドリコムの新規事業チームやエンターテインメント・コンテンツをプロデュースするチームとともに、 プロダクトやコンテンツの展開戦略の企画提案に取り組んでいただきます。 このワークショップは「インプット」×「アウトプット」の2段階構成で実施。 講義と質疑応答、フィードバックを通して、事業企画に必要な力が身につく場を提供します。 ■「攻め」の事業戦略を経営陣と学ぶ!コーポレート戦略立案1day仕事体験 戦略コンサルティングファーム出身の副社長を講師として、 コンサルティングファームとは違った実行までを見据えた戦略立案の難しさ、 スタートアップとは違った既存の資源を生かした戦略立案の幅の広さを通して エンタメ企業での経営戦略の奥深さを実感いただく1day仕事体験です。 ほか ===== 【体験できる職種】 ■ビジネス総合職 ※ビジネス総合職とは 2027年採用から新設予定のポジションです。 ビジネス総合職は、クリエイターの情熱が宿るIPコンテンツの伴走者となり、ゆくゆくはその熱狂を世界へと導く責任者として、プロデュースを担っていただく仕事です。 従来の専門職の枠を超え、多角的な視点と行動力を兼ね備えた人材の育成を目指します。 配属先は以下を想定しており、職種は多岐に渡ります。 ==== ゲーム部門 ―― ゲームプロデューサー、プロモーション、セールス、事業管理 出版/アニメ部門部門 ―― 編集、ライツ、アニメプロデューサー、プロモーション、セールス、MD関連(商品企画から販売戦略)、事業管理など 新規事業部門 ―― Web3関連サービスの企画・運営、研究開発関連全般 コーポレート部門 ―― 経営管理、コーポレート企画(IR/PR)、人事など ==== 配属先や職種に関しては入社時に決定いたします。 ジョブローテーションを行い、いくつかの職種を経験しながら将来的なIPプロデューサーを目指していただきます。 【募集職種に関するお知らせ】 2027年新卒採用から、採用職種を一部変更することになりましたのでお知らせいたします。 これまで募集しておりましたデザイナー職とゲームエンジニア職は、2027年採用では募集を停止いたします。 ご興味をお持ちいただいていた方にはご期待に沿えず大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。 なお、今年度から新たにビジネス総合職の募集を開始する予定です。 事業全体を動かし、社内外のクリエイターと共にエンターテイメントコンテンツを創造していく、やりがいの大きなポジションです。 もしもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ今後の情報をお待ちください。 【実施場所】 ZoomまたはGoogle Meetを利用したオンライン開催 ※プログラムによってはドリコム本社でのリアル開催の場合があります 【募集人数】 各イベントにより異なる (若干名~10名程度) 【エントリー方法】 まずはリクナビよりエントリーしてください。 【エントリー後のフロー】 イベントにより異なります。 エントリーして頂いた方からドリコムマイページのURLをご案内いたしますので、 お送りしたURLからマイページにご登録ください。 ドリコムマイページ上で最新のイベント受付状況や詳しいエントリー方法をお知らせしております。 【イベント参加時の服装】 弊社は社員全員が、普段から私服で仕事をしています。 学生の皆さんにもぜひ普段着でご参加いただきたいので、どうかスーツはご遠慮ください。 Tシャツでも大歓迎です!

開催地

オンライン 株式会社ドリコム

応募資格

応募資格 4年制大学および大学院・専門学校・高等専門学校を2027年春に卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費の支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 参加を希望するイベントにより異なります。 エントリーして頂いた方からドリコムマイページのURLをご案内いたしますので、 お送りしたURLからマイページにご登録ください。 ドリコムマイページ上で最新のイベント受付状況や詳しいエントリー方法をお知らせしております。 なお、応募者が受け入れ人数を超過した場合は抽選で参加者を決定する場合がございます。

開催概要

  • オンライン

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
テクノロジーに携わりたい
プロジェクトを推進したい
新規事業を立ち上げたい
経営に近い仕事がしたい
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
多様な職種の人と関われる
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 474ee2da7f61f631

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン