リクナビ

エンタメ業界人事が語る!記憶に残る面接対策<オンライン開催>

株式会社ドリコム|ゲーム制作・販売

プログラム内容

プログラム内容 自分ではできているつもりでも、相手に響かない面接になっているかも...。 今回の面接対策講座は、全国10万人以上の会員を持つキャリア支援団体「en-courage(エンカレッジ)」と共同で開催します。 学生のキャリアを長年サポートしてきたen-courageのMCが進行役となり、エンタメ業界に特化した選考対策を深掘りします。 <POINT> ・1000名以上の学生を見てきた新卒採用責任者から重要ポイントをレクチャー ・「テンプレ面接」から脱却する方法とは? ・エンカレMC×新卒採用責任者によるトークセッション - 「テンプレ面接」と「自然な面接」の違い、1時間でハッキリさせます - <Before (参加前)> 「面接で練習通りうまく話せているのに結果が出ない…」 <After (参加後)> 「“どこがダメなのか”がわかって自然に話せるようになる!」 面接官の評価基準や見ている観点を知ることで明確な改善点が見え、自分を客観視できるようになり、 「きちんと話せているのに、なぜか落ちる」という状況から脱却し、 「自然なのに相手の記憶に残り、結果面接を突破できる」ようになっていきます。 ▼こんな方におすすめ! ・「面接の練習はしているが、何が正解か分からない」と感じている ・面接官が学生のどんなポイントを見ているのか人事目線で把握したい ・面接におけるリアルな評価基準を知りたい ・相手の記憶に残る面接力や面接ノウハウを身につけたい ▼開催日時 2025年11月19日(水) 18:30~19:30 2025年11月28日(金) 18:30~19:30 本講座は現在11月の限定開催としております。 今後、皆様からの反響や状況次第では追加開催を検討する可能性もございますが、確実な参加をご希望の場合は11月の日程でお申し込みください。 ▼スケジュール (約60分) オープニング ・企業説明 ーエンタメ業界に属するドリコムの紹介 面接評価ポイントの解説 ー新卒採用責任者が語る面接の評価ポイント MCとのトークセッション ーMCが皆さんの知りたいことを徹底解剖 クロージング ===== 【このイベントで学べる職種】 ■ビジネス総合職 ※ビジネス総合職とは 2027年採用から新設されるポジションです。 ビジネス総合職は、クリエイターの情熱が宿るIPコンテンツの伴走者となり、ゆくゆくはその熱狂を世界へと導く責任者として、プロデュースを担っていただく仕事です。 従来の専門職の枠を超え、多角的な視点と行動力を兼ね備えた人材の育成を目指します。 配属先は以下を想定しており、職種は多岐に渡ります。 - ゲーム部門 ―― ゲームプロデューサー、プロモーション、セールス、事業管理 出版/アニメ部門部門 ―― 編集、ライツ、アニメプロデューサー、プロモーション、セールス、MD関連(商品企画から販売戦略)、事業管理など 新規事業部門 ―― Web3関連サービスの企画・運営、研究開発関連全般 コーポレート部門 ―― 経営管理、コーポレート企画(IR/PR)、人事など - 配属先や職種に関しては入社時に決定いたします。 ジョブローテーションを行い、いくつかの職種を経験しながら将来的なIPプロデューサーを目指していただきます。 【募集職種に関するお知らせ】 2027年新卒採用から、採用職種を一部変更することになりましたのでお知らせいたします。 これまで募集しておりましたデザイナー職とゲームエンジニア職は、2027年採用では募集を停止いたします。 ご興味をお持ちいただいていた方にはご期待に沿えず大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。 【イベントの実施方法】 Zoomを利用したオンライン開催 【イベント申込方法】 まずはリクナビよりエントリーしてください。 エントリー後、マイページから希望日程を予約して予約完了となります。 【エントリー後のフロー】 エントリーして頂いた方からドリコムマイページのURLをご案内いたしますので、 お送りしたURLからマイページにご登録ください。 マイページ上で参加希望日時の選択と登録が可能です。 【イベント参加時の服装】 弊社は社員全員が、普段から私服で仕事をしています。 学生の皆さんにもぜひ普段着でご参加いただきたいので、どうかスーツはご遠慮ください。 Tシャツでも大歓迎です!

開催地

オンライン 株式会社ドリコム

応募資格

応募資格 4年制大学および大学院・専門学校・高等専門学校を2027年春に卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費の支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ エントリーして頂いた方からドリコムマイページのURLをご案内いたしますので、 お送りしたURLからマイページにご登録のうえ参加希望日時を選択してください。 なお、定員になり次第募集を締め切らせていただきますので予めご了承ください。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年11月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
テクノロジーに携わりたい
プロジェクトを推進したい
新規事業を立ち上げたい
経営に近い仕事がしたい
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
多様な職種の人と関われる
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年11月27日

原稿ID : dd0b777668d19350

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン