リクナビ

文系・WEB2時間)27卒・28卒最新技術開発を支える総合職

株式会社キンセイ産業|製造・メーカー、建設・修理・メンテナンスサービス

プログラム内容

プログラム内容 《 WEB開催/文系向け説明会 》 *特許取得の世界が注目する独自技術! *国内外で関連特許を78件取得! ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ 今でこそよく聞かれる「SDGs」の言葉。 キンセイ産業では、まだその言葉もない 50年以上前から「廃棄物処理装置」の開発 を通し環境問題に取り組んできました! 群馬にいながらにして、地球環境と 世界への貢献が可能なこの仕事。 「世界でたった1つのプラント」 をつくり上げる、そんな大きなやりがいの 一端をぜひご覧ください!! 【プログラム内容】 ・オリエンテーション ・事業内容の説明 ・今後のスケジュールの説明 等 【時間】 10:00~12:00を予定しております。 【参加方法】Zoomにて実施予定 ご予約いただきましたら、 別途視聴用URLをお送りします。 予約のお時間にURLにアクセスして ご参加ください。 【株式会社キンセイ産業】 \世界初!「乾溜ガス化燃焼装置」開発/ ======================== 当社は、産業廃棄物焼却プラントの 企画・設計・製作・施工、メンテナンスまで 一貫して行っています。 世界で初めて「乾溜ガス化燃焼装置」を開発 (※自社調べ)し、灰やダイオキシン類の 発生を抑制できるクリーンな装置で 環境問題への取組みに貢献しています。 そうした技術を評価いただき、 焼却プラントの納入実績は アジア圏を中心に国内外【約2900基】! 海外の展示会へも積極的に出展しており、 ワールドワイドで開発研究を進めています。 私たちと「サスティナブルな社会」 実現の一翼を担いませんか!!

開催地

オンライン 株式会社キンセイ産業

応募資格

応募資格 【2027年3月に下記を卒業見込みの方】 *高専・専門・短大・大学生・大学院 【2028年3月に下記を卒業見込みの方】 *高専・専門・短大・大学生・大学院

報酬・交通費

報酬・交通費 支給はございません。 予めご了承ください。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトから エントリーをお願いします。 エントリーいただいた方に 追って担当より詳細をご連絡いたします。 TEL:027-346-2161 人事担当 坂本

会社情報
社名株式会社キンセイ産業
本社所在地群馬県高崎市宮原町1番地1
代表者氏名金子 正元
代表電話番号0273462161
ホームページhttps://kinsei-s.co.jp/

開催概要

  • オンライン

  • 2025年7月・8月・9月・10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

原稿ID : 467c0dfc1f6b2949

問題を報告する