プログラム内容 見学・業務体験と社員寮宿泊体験ができる2日間! 当社の主要事業の中から、お好きな事業部を選んで体験できるコースです。 【機能部品事業から事業部を一つ選んで体験できます!】 ①ベアリング事業部 ②油圧事業部 ③カーハイドロリクス事業部 ※機能部品事業とは 当社のベアリング・油圧機器は、自動車、鉄道車両、建設機械、工作機械など幅広い分野に搭載されるなど、ものづくりに不可欠な要素部品です。 高精度な加工技術と高い設計力を活かし、高性能、小型・軽量化、高耐久化のニーズに応える高機能な部品で、現代社会の豊かな暮らしを支えています。 (開発例)油圧ポンプ/油圧バルブ/油圧モータ/油圧ユニット/工作機械用軸受/自動車用軸受/カーエアコン用軸受/鉄道車両用軸受 【実施プログラム】 ・不二越の多岐にわたる事業説明と職種紹介 ・ショールーム、工場の見学 ・『機能部品事業』でのエンジニアの実務体験 ・福利厚生施設の紹介と社員寮宿泊体験 ・先輩社員との座談会 【開催日】 9月4日(木)・5日(金) 【過去の参加者の感想】 ・実際に働く社員の仕事内容をリアルに知ることができ、働くイメージを持てた。 ・工場内を実際に見学し、授業で習った内容を視覚的に理解することができた。 ・会社の雰囲気だけではなく、富山の魅力も感じられた。 【他にはこんな事業部も!】 ・材料・マテリアル事業:「よい商品は、よい材料から」ものづくりのベースに! ・工具・工作機械事業:高精度・加工時間の短縮により、ものづくりを革新的に進める! ・ロボット事業:小型から大型まで豊富なラインナップ!生産ラインの自動化・省人化を推進! 【“不二越”って?】 BtoB企業のため、社名を初めて聞く方も多いかもしれません。 材料から機械部品、加工する工具・機械、ロボットまで多岐にわたる事業を手掛けている当社。 海外売上比率約50%、世界No.1製品も多数保有しており(※自社調べ)世界中のものづくりに貢献しています!