リクナビ
インターンキャリア

【WEB説明会】業界シェア第2位!膜構造建築の世界

山口産業株式会社|製造・メーカー、建築設計

プログラム内容

プログラム内容 「軽くて、強く、美しい」未来の建築素材『膜構造』の可能性に触れる40分間 ー 山口産業は、業界第2位のリーディングカンパニーとして 膜構造の提案・製造を通じて、社会の幅広い課題解決に取り組んでいます。 私たちは、これからの将来を担う大学生の皆様が、 自身の将来の職業選択やキャリア育成に確かな一歩を踏み出すための機会を提供したいと考えています。 「“ものづくり”の面白さ」と「社会貢献のリアル」をオンラインでお届けします! ●プログラム内容(予定) 会社概要(山口産業株式会社について) 施工実績の説明(佐賀空港・大阪関西万博etc..) 膜構造の可能性について DXで進む山口産業の未来について ●この体験を通して身につくこと 1.キャリア選択に必要な業種や職種に関する知見を広げることができます 2.膜構造の最先端技術に触れることができます 3.企画・マーケティング・設計・施工管理・営業など、幅広い職務の役割や仕事内容を理解できます。 【実施期間】 2025年11月~2月中随時 毎週火曜日・木曜日 ①11:00~②16:30~ ※日程はお一人ずつ調整しますのでご相談ください。 【開催時間】 30分程度(質疑応答を含め最大40分) 【形式】 オンライン(ご自宅から気軽にご参加いただけます) 【山口産業についてちょこっと紹介】 法人向けに産業・商業施設向けの各種テントの製造販売業務を行っています。 全国のグランピング・スポーツ施設等のテント実績や メーカーとの共同開発<オリジナル膜材>もあり 日本全国から問い合わせをいただき、業界シェアが着実伸びています。 直近では、大阪・関西万博において、クウェートパビリオンをはじめとする 会場内11か所に、弊社の製品と技術が採用されております。 さぁ、新しい次代の\ 膜 /あけだ!

開催地

オンライン 山口産業株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 ※2027年3月以降卒業の方 募集対象学校:大学院(博士)、大学院(修士)、大学

報酬・交通費

報酬・交通費 ・報酬なし ・交通費なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずは、こちらのサイトからエントリーをお願いします!

開催概要

  • オンライン

  • 2025年11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
テクノロジーに携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを製作したい
常に新しいものに挑戦
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 3fe57b93334df682

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン