リクナビ

教育学科の方 障害児支援に興味がなくてもOK!選択肢の一つに

社会福祉法人天上会|福祉・独立行政法人・NGO・NPO

プログラム内容

プログラム内容 \教育学科の学生にもおすすめ! 福祉の現場をリアルに体験しよう/ 【開催概要】 開催日:随時(希望日を相談可) 時間:10時~15時(昼食付) 場所:鹿児島県内の各事業所 ※交通費支給&送迎いたします 内容:対面での職場見学・仕事体験ワーク 【こんな人におすすめ】 ・教育学科の学生の方 ・鹿児島で働きたい方 ・障害児支援に興味がないけれど、 人と関わる仕事に関心がある方 ・現場のリアルを見てみたい方 【プログラム内容(10時~15時)】 ・職場見学(少人数でじっくり) ・1日の仕事の流れを紹介 ・支援や寄り添うことの意義とは? ・仕事体験ワーク └「自分ならどんな支援が嬉しい?」を考えるワーク 教育学科での学びを、現場視点で考えてみよう 【このプログラムで得られること】 ・福祉の仕事のリアルがわかる ・教育とは違う視点で人と関われる ・職員のやりがいや想いに触れられる ・鹿児島で働く選択肢が広がる 【エントリー後の流れ】 まずはお気軽にご参加ください。 エントリーボタンを押していただき、 次のページで青いボタンを押して完了です。 ※エントリー時にいただく情報は、 選考には使用いたしませんのでご安心ください。 【応募者の声】 「教育学科だけど、福祉の現場を見て 人との関わり方を学べました」 「障害児支援に興味がなかったけど、 職員の話を聞いて視野が広がりました」 「鹿児島で働く選択肢が増えました」 【当法人の魅力紹介】 1963年開設以来、障害児者支援に注力 乳幼児から高齢者まで幅広く支援 6拠点で地域に根差した福祉を展開 職業訓練や一般就労支援も実施 資格取得支援制度や研修制度も充実 【採用担当者からのメッセージ】 「福祉って面白い!」を体感できる1日です。 教育学科の方も大歓迎です。 鹿児島で働きたい方、お待ちしています! 【採用実績大学】 岡山大学/鹿児島国際大学/鹿児島大学 鹿児島純心女子短期大学/鹿児島女子短期大学 九州ルーテル学院大学/熊本大学/高知大学 国際武道大学/志學館大学/崇城大学 日本体育大学/別府大学/宮崎大学 宮崎保健福祉専門学校/山口県立大学 他

開催地

鹿児島県肝属郡肝付町後田5501 社会福祉法人天上会

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学 【応募資格詳細】 教育学科で学んでいる方

報酬・交通費

報酬・交通費 ※鹿児島市内からのお越しの際は、 垂水港までの送迎及び交通費の 実費相当を支給します。 ※昼食は準備させていただきます。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはお気軽にエントリーをお願いします。

開催概要

  • 鹿児島県

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
食生活・食育に関わりたい
健康促進に携わりたい
地域貢献に携わりたい
教育支援をしたい
人の成長を支えたい
穏やかで互いのペースを尊重
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 3b415d79ef7e9846

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

鹿児島県