プログラム内容 \教育学科の学生にもおすすめ! 福祉の現場をのぞいてみませんか?/ 【こんな人におすすめ】 ・教育学科の学生の方 ・鹿児島で働きたい方 ・障害児支援に興味がある方 ・福祉の現場を知ってみたい方 ・人と関わる仕事に興味がある方 【プログラム内容(約30分)】 ・1日の仕事の流れを紹介 ・支援や寄り添うことの意義とは? ・職員が語る仕事の楽しさ ・質疑応答(気になることは何でもOK) 【このプログラムで得られること】 ・福祉の仕事のリアルがわかる ・教育とは違う視点で人と関われる ・職員のやりがいや想いに触れられる ・就職活動の視野が広がる 【エントリーの流れ】 まずはお気軽にご参加ください。 エントリーボタンを押していただき、 次のページで青いボタンを押して完了です。 ※エントリー時にいただく情報は、 選考には使用いたしませんので ご安心ください。 【応募者の声】 「教育学科だけど、福祉の現場を見て 人との関わり方を学べました」 「障害児支援に興味がなかったけど、 職員の話を聞いて視野が広がりました」 「鹿児島で働く選択肢が増えました」 【当法人の魅力紹介】 1963年開設以来、障害児者支援に注力 乳幼児から高齢者まで幅広く支援 6拠点で地域に根差した福祉を展開 職業訓練や一般就労支援も実施 資格取得支援制度や研修制度も充実 【採用担当者からのメッセージ】 「福祉って面白い!」を体感できる1日です。 教育学科の方も大歓迎です。 鹿児島で働きたい方、お待ちしています! 【採用実績大学】 岡山大学/鹿児島国際大学/鹿児島大学 鹿児島純心女子短期大学/鹿児島女子短期大学 九州ルーテル学院大学/熊本大学/高知大学 国際武道大学/志學館大学/崇城大学 日本体育大学/別府大学/宮崎大学 宮崎保健福祉専門学校/山口県立大学 他