プログラム内容 【こんな方はぜひご参加下さい!】 「病院の中で働きたい」「医療業界に貢献したい」そんな思いを抱えていらっしゃる学生さんへ。 病院という医療の最前線の現場で、医療従事者の方のサポートをする。そんな仕事が日本ステリにはあります。 文理や知識は問いません。医療に貢献したいという思いだけで大丈夫です! 【プログラム】 医療現場を支える必要不可欠な事業である、「医療関連サービス事業」の社会貢献の広さを体感いただきます。 実際に病院で使用される医療器材に触れていただくワークもご用意しております。業界についての知識を深めたい方も、医療器材に興味がある方も、まずはお気軽にご参加下さい! 【どんな会社?】 当社は、医療機材の滅菌や手術業務支援など、看護師・看護助手を中心とした 病院職員が従来より行っていた業務を「委託による専任化」という形で推進しています。 医療従事者不足や病院の経営難という問題に向けてトータルサポートを行い、日本の医療の縁の下の力持ちとなっています。 参加いただいたみなさんには、医療関連サービス職の一員として、 業務を疑似体験するワークに取り組んでいただきます。 【当日の流れ】 1.オープニング 2.チーム医療・医療関連サービスの提案 ※実際の現場でのコミュニケーションを想定したグループワーク(就業体験)に取り組んでいただきます。ワークの内容に対し、担当者印からフィードバックを行います。 グループワークでは医師や看護師との臨床現場で起こりうる事象の中でのコミュニケーションを疑似体験いただきます。 3.医療器材のセット組み ※対面実施のみ 4.振り返り・まとめ