プログラム内容 文理不問|WEB&対面開催|少人数でじっくり学べる|ちゃんと現場を見てみたい|若手社員と交流できる 【趣旨・目的】 ☆CADとインフラ見学で建設コンサルをより身近に感じられる2日間☆ 業界研究と設計検討の簡単なワークを通して、建設コンサルタントの概要を知ってもらいます!実際に弊社が設計した社会インフラの見学を通して、建設コンサルタントの魅力を感じられます。質問コーナーでは、弊社の若手社員(3年目まで)に仕事のことや就活のことなどを質問する機会を準備しています。 ※1日目は別プログラムの1DAYキャリアとの共同開催になります これに参加すれば建設コンサルタントの大まかな理解できるように計画しています! 【プログラム】 ☆1日目(WEB) 業界&会社説明 設計検討ワーク(設計報告書の疑似作成) オフィス見学(WEBカメラ) 業務事例紹介(現役コンサルから実務の紹介) 質問コーナー(20代社員との交流会) ☆2日目(対面) 社会インフラ見学(設計概要説明&図面との照合) CAD製図ワーク(設計報告書の疑似作成) ※暑さ対策&動きやすい服装で来社下さい 【実施時期・場所・募集人員・選抜方法】 ・7月、第二週・四週の水曜・金曜日 ・8月、第二週・四週の水曜・金曜日 ・9月、第二週・四週の水曜・金曜日 ・WEB&来社 ・各回2名 ・全学年対象 & 文理不問! 建設コンサルタントに興味のある方どなたでも大歓迎です! ※当プログラムで業界研究を済ませていただいた方は文理問わず5DAYSにエントリーしていただけます。(翌年度も対象) ・参加のための旅費交通費は弊社が負担します! 詳細は「報酬・交通費」の欄をご確認ください。 【必要な(求められる)能力】 PCの基本的な操作能力、建設コンサルタント業界への興味 【その他】 ※WEB開催時の設計検討ワークでは弊社からExcel操作の制御をお渡しして実際にパソコンを操作していただきます。 そのため、パソコンにMicrosoftTeamsアプリのインストールをお願いしております。 ※来社時は会社のパソコンを使用していただきます。