リクナビ

【福岡/情報系】システムの企画/開発を行う"現役SE"座談会

株式会社サニックス・ソフトウェア・デザイン|ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 【概要】情報系の専攻の方必見! こちらのプログラムは、対面開催(福岡市博多区の本社)のオープン・カンパニーです。 社員から実際の仕事のやりがいから大変なことまで、座談会でざっくばらんにお話できます。 SEの仕事をフカボリしたい方にオススメのプログラムです! 【こんな方にオススメ】 ✅システム開発やソフトウェア開発に興味がある方 ✅企画や設計といった上流工程から関わりたい方 ✅プログラミングスキルを活かして、企業の課題解決をしたい方 ✅将来的にプロジェクトマネージャー(PM)を目指したい方 ✅ITコンサルタントやソリューションエンジニアといった職種に興味がある方 ✅現役エンジニアにやりがいや大変だったことなど直接聞きたい方 ✅休暇など残業など働き方についても知りたい方 ✅福岡で就職先を検討している方 【詳細】 ・Part1:IT業界について ・Part2:会社概要 ・Part3:SEの仕事について(仕事の流れなど) ・Part4:SEが支える当社の事業(各事業部のサービス内容など) ・Part5:活躍社員との座談会(なんでも質問OK!です) ※所要時間:最大2時間30分程度 【参加メリット】 将来のエンジニア像をより具体的にイメージできること間違いなし! ▼座談会ではこんなことが聞けちゃいます▼ ・入社後すぐに任された仕事やプロジェクトは? ・どんなスキルが求められる? ・残業や休日出勤などどの程度ある? ・やりがいを感じる瞬間は? 当社ならではの仕事の面白さや苦労、キャリアの築き方などを知ってください! 【サニックス・ソフトウェア・デザインについて】 ◆会社概要 地場の有力企業様、首都圏のお客様を主要顧客とした福岡地場のIT企業です。 (親会社(株)サニックスも福岡地場の企業です) また、親会社以外にも、直接取引のお客様も多く独立色の強い事業を営んでいます。 ◆事業内容や社風 システムの企画提案から開発、運用保守までをトータルサポートを行い、最適なソリューションを提供します。 人を大切にする文化があり、ベテラン若手関係なく、自分の意見や考えを発信できる環境です。 地場企業を元気にする事で地域社会に貢献していきます! ◆働きやすさ 社員が長く、安心して働ける環境づくりに力を入れています。 ◎平均残業時間:9.5時間(2023年度実績) ◎年間休日:124日(週休2日制/土日祝) ◎有給休暇の平均取得日数:11.5日(2023年度実績) ご興味のある方は、お気軽にエントリーをお願いいたします!

開催地

福岡県福岡市博多区東比恵1丁目3番33号 福岡本社(株式会社サニックス・ソフトウェア・デザイン) 【交通手段】 交通手段 JR九州 博多駅 筑紫口より徒歩12分・福岡市営地下鉄 東比恵駅 1番出口より徒歩5分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 (情報系専攻の方)

報酬・交通費

報酬・交通費 支給なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリーいただいた方には、リクナビに登録されているメールアドレスに開催日程をご案内いたします。 ご参加希望の方は必ず別途ご案内の予約フォームよりご予約完了をお願いいたします。

開催概要

  • 福岡県

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを製作したい
プロジェクトを推進したい
チームを統率したい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:2025年9月30日

原稿ID : 308cd8666adb58a8

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

福岡県