リクナビ

【WEB開催】飲料メーカーの仕事内容や職種が分かる事前説明会

株式会社トンボ飲料|食品・飲料メーカー

プログラム内容

プログラム内容 <トンボ飲料という会社について、興味を持ってくださった方にまず参加いただきたい説明会です> 事業内容、社内部署、仕事体験のプログラム内容について紹介しています。 会社概要を知りたい方、雰囲気を知りたい方にもおすすめのコースです。 オンライン開催なので、どこからでも参加可能です。 【開催日】 7月31日(木)16:00~ ※ Zoomにて約1時間程度を予定しております。 【実施内容】 当日は会社概要のほか、各職種の仕事内容についてご説明します。 質問の時間も設けますので、業界の事、仕事の事、何でもお気軽にご質問ください! ■ トンボ飲料について(会社概要、事業説明) ■ 各職種の仕事内容について(営業職、開発・品質管理職、生産技術職) ■ 最新情報 ■ 質疑応答 (※プラグラムは一部変更となる場合があります。) 【こんな方におすすめ】 ・ものづくりに興味のある方 ・就職活動の準備について何から始めればいいか分からない方 ・仕事体験に参加する前に会社情報を知っておきたい方 ・食品や飲料に興味のある方 ・富山県の企業を探している方 【株式会社トンボ飲料について】 私たち「トンボ飲料」は、豊かな自然環境とすばらしい水資源に恵まれた富山に拠点を置く、飲料メーカーです。 清涼飲料、ゼリー、健康および美容飲料・菓子などの自社商品開発・製造・販売にとどまらず、他社ブランドの商品開発や受託製造(OEM・ODM)も行っています。 【各職種の仕事概要】 ■営業職 自社製品の提案営業や受託製造(OEM・ODM)の営業 ■開発・品質管理職 【開発】商品の試作や開発業務 【品質管理】製品の分析・検査業務、工場内の衛生管理業務 ■生産技術職 原料の調合・秤量業務、工場内での製造オペレート業務、 リフトによる製品の運搬・管理、生産計画立案や原料・資材の購買管理 等 業界研究や企業研究をすすめたい方向けに、さらに説明会を動画配信しているコースもあります。 興味のある方は、そちらの動画もご覧ください!

開催地

オンライン 株式会社トンボ飲料

応募資格

応募資格 ・2027年3月卒業予定:大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 ・全学部対象(文理不問)

報酬・交通費

報酬・交通費 支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 開催日などの詳細については、後日改めてご連絡いたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
食生活・食育に関わりたい
機械・機器に携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを製作したい
人の成長を支えたい
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 2acb9b1f63613b86

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン