リクナビ

【不登校支援】マインクラフトで実践!オンライン授業構想PJ

株式会社成基|教育支援サービス

プログラム内容

プログラム内容 ◆開催日時 ■8月21日(木)13:00~17:00 ■9月5日(金)9:00~13:00 成基コミュニティグループが運営するオンラインフリースクール「シンガク」は、 不登校のお子さんの状況に寄り添い、自己肯定感を育みながら、社会的な自立を支援するオンラインのフリースクールです。 この夏、私たちと一緒に、マインクラフト学習版を舞台に、未来の教育を対面で構想する実践的なセミナーに参加しませんか? 【こんな方におすすめ!】 ・教育業界で社会に貢献したいと考えている方 ・ITやマインクラフトなどのゲームを活用した新しい学びの形に興味がある方 ・不登校の子どもたちへの支援に関心がある方 ・チームでの企画立案やプレゼンテーションを通じて実践的なスキルを身につけたい方 【得られる力】 ・企画力: マインクラフト学習版を活用したオンライン授業を、不登校の子どもたちに合わせて具体的に構想する力が身につきます。 ・課題解決能力: 不登校という社会課題に対し、教育とITを組み合わせた解決策を考える力が養われます。 ・プレゼンテーションスキル: チームで構想した授業を、効果的な導入を含めて発表する実践的なスキルが身につきます。 【内容】 ●事業紹介 成基コミュニティグループの概要、オンラインフリースクール「シンガク」の事業説明をいたします。 不登校の現状や、オンライン教育の可能性についても理解を深めます。「シンガク」がこれまでに提供してきた授業事例をご紹介します。 ●マインクラフト学習版を活用したオンライン授業構想 チームに分かれ、不登校の子どもたちに響く授業を具体的に構想します。情報収集、アイデア出し、ディスカッションを通じて、企画力を高めます。 ●企画ブラッシュアップ&導入含めたプレゼンテーション準備 社員からのフィードバックを受けながら、構想した授業内容を深掘りし、効果的な導入を含めたプレゼンテーション資料を作成します。 ●プレゼンテーション&フィードバック ●社員交流会&成基コミュニティグループ説明会 「シンガク」で働く社員とのざっくばらんな座談会で、仕事のリアルやキャリアについて何でも質問してください。 みなさまのエントリーをお待ちしております! <備考> 先着順となりますので、ご都合が悪くなられた方は速やかにキャンセルのご対応をお願いいたします。

開催地

京都府京都市中京区烏丸通二条上ル蒔絵屋町265‐2SCGビル 京都本社 SCGビル(株式会社 成基(成基コミュニティグループ)) 【交通手段】 交通手段 丸太町駅から徒歩4分/烏丸御池駅から徒歩5分

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生 2028年3月卒業予定の大学生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 京都府

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
教育支援をしたい
プロジェクトを推進したい
新規事業を立ち上げたい
人の成長を支えたい
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:2025年9月4日

エントリー締切や開始月を過ぎた後もシステム上はエントリーできますが、エントリーへの対応はされないことがあります。

原稿ID : 263fde5eb9d8a208

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

京都府