プログラム内容 【こんな方におすすめ】 ────────────────── ・福祉の仕事に興味がある ・自閉症の支援ってなにをするのか知りたい ・福祉の専門知識はないけど関心はある ・まずは気軽に話を聞いてみたい 「ちょっと気になる…」だけでも大歓迎! オンラインで福祉の世界を 気軽にのぞいてみませんか? 【おすすめポイント】 ────────────────── 「福祉って実際どんな仕事?」 そんな疑問に、映像や対話、ワークを通じて “体感的に”答えていくのが、 このオンライン1day仕事体験です。 ● 現場の1日を映像で紹介。 支援のリアルを視覚的に体験 ● 利用者さんの支援計画を考えるワークで、 支援の視点を学ぶ ● スタッフとのトークで不安や疑問を解消! “目の前の”支援だけではなく、 “その人の先を見据えた”支援とは何か―― その本質に触れられる60分です。 【オンラインでリアル体験!】 ────────────────── 「福祉って自分に向いてるのかな?」 「現場の人の声を聞いてみたい」 そんなあなたにぴったりのプログラム! 現場のスタッフの視点を通して、 “支援”の考え方を 一緒に体感してみましょう。 【当日のプログラム(所要:約60分)】 ────────────────── ※Zoom開催・変更の可能性あり ● 1.はじめに(担当スタッフとの対話) 自己紹介+進路の話などをカジュアルに。 ● 2.映像で見る「現場の1日」 自閉症支援のリアルな1日を 映像で体験。 ● 3.体験ワーク 「あなたならどう考える?」 利用者さんへの支援を 一緒に考えるワーク。 ● 4.フィードバック 「プロの視点から学ぶ」 みなさんのアイデアに対する 職員からのフィードバック。 ● 5.質問・進路相談タイム 仕事内容や選考など、 気になることは何でもOK! 【服装・持ち物】 ────────────────── ● 私服でご参加ください ● 飲み物などは自由にご用意ください 【オンラインシステムについて】 ────────────────── ● Zoomを使用します ● アプリのインストールをお願いします ● 通信環境・音声の確認をお願いします ● 参加IDはお申込み後にご案内いたします