リクナビ

【WEB開催】幅広い事業に関われる! JAの仕事説明会

みえなか農業協同組合|銀行・信用金庫・貸付、農林業支援サービス、生命保険・損害保険・保険サービス

プログラム内容

プログラム内容 JA三重中央・JA一志東部・JA松阪の3つのJAが2021年4月に合併し、 「JAみえなか」が誕生。三重県の中勢地域が活動のエリアです。 多彩な事業を通して、さまざまなスキルが身につく職場です。 【事業内容】 ■貯金や貸付を行う信用事業 ■野菜や米の生産に携わる営農指導事業 ■生産した農畜産物を販売する販売事業 ■肥料・農薬・生活用品等を供給する購買事業 ■病気や災害、交通事故から生活を守る共済事業 など業務は多岐に渡ります。 ✅実施プログラム✅ 『JAみえなかを知る!説明会』 ◆JAみえなかの事業内容 ・営農経済事業(農畜産物の生産指導・農作業支援等) ・信用事業(JAバンク:金融商品の提案等) ・共済事業(JA共済:保障の提案等) ・生活事業(女性部活動や介護支援) ◆仕事内容(総合職) 各事業においての仕事についてお伝えいたします。 ◆取り組みについて JAみえなかの地域での取り組みについてご紹介します。 ◆質疑応答 ご不明点、ご不安点などご質問ください。 ✅開催方法✅ 当日はZoomを使用いたします。 ✅こんな方が活躍しています✅ ■積極的で自発的な方 一人ひとりが積極的に仕事をしていく職場です。 指示待ちではなく、自ら考え行動できる方。 ■地域の方との調和を大切に、地域のサポーターになれる方 JAは地域と共に歩む組織です。 地域を知り、地域に愛される職員になることを目指している方。 ■アイデアと活動力で、モノごとを動かしたい方 暮らしは常に変化しています。 農家の方や地域の皆様に、今必要とするサービスや情報発信を行うため、 各種イベントや新プロジェクトに率先して参加するなど、 アイデアと運営力で盛り上げたい方。 ✅先輩の出身校✅ 愛知学院大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、愛知大学、朝日大学、大阪学院大学、 大阪経済法科大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、 大原簿記情報医療専門学校 名古屋校、香川大学、神奈川大学、金沢工業大学、 関西大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都産業大学、京都女子大学、 近畿大学、金城学院大学、岐阜経済大学、岐阜大学、県立広島大学、皇學館大学、 高知大学、滋賀大学、至学館大学、四條畷学園短期大学、上智大学、椙山女学園大学、 鈴鹿医療科学大学、鈴鹿国際大学、摂南大学、専修大学、高田短期大学、大東文化大学、 中京大学、中部大学、津田情報ビジネス専門学校、東京経済大学、名古屋外国語大学、 名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、名古屋短期大学、 奈良女子大学大学院、奈良大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、人間環境大学、 花園大学、梅花女子大学、福山平成大学、佛教大学、法政大学、三重県農業大学校、 三重短期大学、三重大学、明治大学、名城大学、四日市大学、立教大学、立命館大学、 龍谷大学

開催地

オンライン みえなか農業協同組合

応募資格

応募資格 【対象の学校種】大学/専門学校/短期大学 【応募資格詳細】2027年3月卒業予定の大学生

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ リクナビからエントリーお願いします。 ※この画面にある青色の「エントリー画面へ行く」を押していただき、 次の画面で内容をご確認いただいたうえで再度青色のボタンを押していただくことで可能です。 エントリー時にいただく履歴書内容は使用いたしません。 未記入でも未完了でも問題ございません。 ▼ 説明会の日程が確定しましたらこちらからご連絡いたします。 メールが届きますので予約フォームより希望日をご予約 ▼ WEB開催の参加URLを送付(Zoomで開催) (開催5日前までを目安にお知らせする予定です) ▼ 当日ご参加ください。

開催概要

  • オンライン

  • 2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
食生活・食育に関わりたい
金融関係に携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを企画したい
人の仕事をサポートしたい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 2205b69ceeb66067

問題を報告する

この企業の募集