リクナビ

【WEB】IT企業の技術者集団による高い技術力を体感する1日

株式会社サンライズ・エー・イー|通信・インターネット

プログラム内容

プログラム内容 ★こんな方におススメ★ ✅IT業界に興味がある方 ✅先輩たちの話を聞いてみたい方 ✅スキルを身につけたい方 ✅システムエンジニア(SE)に興味がある方 ✅システム開発に興味がある方 文系・理系問いませんが、 C言語またはJava言語の知識があれば より理解を深めていただけます! ************************ 1DAY 情報通信システムの技術者集団による高い技術力を体感! ************************ ■プログラム内容: サンライズ・エー・イーの技術力と、 1日で理解を深められるワークとなっております。 【実施プログラム】 ・企業研究&会社説明 ・体験日報の作成 ・若手社員とのフリートーク IT系と聞くと、寡黙にコツコツ仕事をするイメージがあるかもしれませんが、 当社では社内外のコミュニケーションも活発で社交的な先輩が多いのが特徴! 先輩とのフリートークもありますので、何でも聞いてみてください! 【持ち物・服装】 メモ用に筆記用具をご用意ください。 服装は自由!私服OKです! 【募集人数】 各回数名 【実施方法】 ZOOMにて 日程調整後、こちらから発行します。 ■1DAY仕事体験のポイント: 【業界研究ができる】 IT業界と一言で言っても、企業によって分野や仕事内容は大きく異なります。 より詳しく業界についてお教えします! 【社風を体感できる】 ・好奇心あふれ、前向きにチャレンジ ・自由かつ積極的で気持ちよく仕事ができる環境 そんな当社の社風を体感いただけます! 【OB・OG訪問いらず!先輩社員と本音トーク】 高いスキルを持った先輩たちと、就活について、企業について 本音でトークすることができます。 これからスタートするうえでの不安や疑問など、気軽に相談してみよう! 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひエントリーください! エントリー後に弊社より日程調整にてご連絡差し上げますので、ご確認ください。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■株式会社サンライズ・エー・イー■ 当社は、青森県を拠点に、株式を上場している大手企業などから直接、システムやソフトウェアの開発を受託し、設計・開発を行っています。 ICT(情報通信技術)をベースとした、システム及びソフトウェアの受託開発や自社開発を主業務とし、先進技術を早期に取り組む独立系の会社です。 ネットワークやスマートフォンに関連した保有技術を駆使し、またICTの利活用を積極的に進め、情報・通信分野での開発を行い、業務拡大を図っております。 現在は、ロボットやAI(人工知能)を使ったシステム開発に取り組んでいます。 ★働き方改革推進中★ ◎週末はしっかりと休める完全週休2日制度導入! 忙しいと思われがちな開発エンジニアの仕事も、年間で128日の休日を確保しています(2024年度実績)。 ◎残業は少ない! 残業時間は月平均10時間以内!趣味やリラックスできる時間も確保できます! ◎有休もしっかりとれる! 有給休暇の取得日数は平均で年間12日を越え、全国平均よりも高い水準で取得しています。 ◎夏季休暇・年末年始休暇、特別休暇、アニバーサリー休暇あり! ◎対象資格取得への資格手当支給(月額)あり! さらに対象資格取得時の資格取得祝金支給、資格手当も支給! ◎そのほか住宅手当などの福利厚生も充実しています。

開催地

オンライン 株式会社サンライズ・エー・イー

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/ 短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 ★全学年歓迎プログラム★ 大学・大学院・高専・短大・専門学校の 全学年対象です。 文系・理系問いませんが、 C言語またはJava言語の知識があれば 大歓迎です。

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。エントリー後弊社より日程調整のご連絡をいたしますのでご確認くださいませ。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年7月・8月・9月・10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
商品・サービスを製作したい
プロジェクトを推進したい
穏やかで互いのペースを尊重
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年8月31日

原稿ID : 1e3072210a1e8e51

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン