リクナビ

【大阪】素材メーカーで学ぶ【技術開発の1day仕事体験】

ホクシン株式会社|製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 【会社概要】 家具、フローリング、ドア、壁、キッチン、楽器…。 これらは純粋な木のように見える部分がありますが、 実はMDFという素材が使われています。 MDFとは木の代わりに 住宅機器や建材などに多く用いられている素材。 当社は日本における MDFのパイオニア(※自社調べ)として 「かけがえのない森林資源と快適な生活環境の共存」 をテーマに、MDF製品の生産・研究・開発を 手掛けてきました。 自社製品である『スターウッド』は、 建築解体材や加工廃材、梱包材などの 未利用木質資源を原料に生産。 木質資源のリサイクルとして資源活用・ 省資源の観点で環境にも貢献しているほか、 耐久性・安全性・汎用性といった 様々な観点でも支持され、 幅広い分野で信頼を得ています。 【実施プログラム】 ・会社説明(まずは会社のことを知ってください) ・技術開発部の紹介 (部署のメンバーや役割などをご紹介します。 当日一日ご一緒します!) ・自社製品【MDF】の試作 (実際に製品を作れる貴重な機会!) ・昼食(当社食堂で先輩社員にいろいろきいてみましょう) ・物性試験 (作って終わりではありません! 品質のチェックもしっかり体験!) ・分析(新しい製品にはPDCAが欠かせません。 ぜひ考え方を学んでください!) ・質疑応答(毎年盛り上がる!会社のこと、仕事のこと なんでも気さくなメンバーがお答えします。) 【学べること】 体験を通じてをホクシン技術開発部の 技術者マインドを学んでいただけます! メーカーの技術開発に興味があるけど、 自分にできるかな…、 研究から生産まで一貫して自社で 行っている会社ってどんなことをするのかな? など当社ならではの活躍の方法をお教えします! 【こんな方にオススメ】 ・好奇心旺盛な方 ・周りと連携しながら物事を進められる方

開催地

大阪府 ホクシン株式会社 本社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】大学/大学院 【応募資格詳細】2027年3月卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費:実費支給 1万円まで ※前泊が必要な場合は応相談 報酬:なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

会社情報
社名ホクシン株式会社
本社所在地大阪府岸和田市木材町17-2
代表者氏名高橋 英明
代表電話番号0724380141
ホームページ

開催概要

  • 大阪府

  • 2025年6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

原稿ID : 1d13d0d277f5adb1

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

大阪府