プログラム内容 【会社概要】 家具、フローリング、ドア、壁、キッチン、楽器…。 これらは純粋な木のように見える部分がありますが、 実はMDFという素材が使われています。 MDFとは木の代わりに 住宅機器や建材などに多く用いられている素材。 当社は日本における MDFのパイオニア(※自社調べ)として 「かけがえのない森林資源と快適な生活環境の共存」 をテーマに、MDF製品の生産・研究・開発を 手掛けてきました。 自社製品である『スターウッド』は、 建築解体材や加工廃材、梱包材などの 未利用木質資源を原料に生産。 木質資源のリサイクルとして資源活用・ 省資源の観点で環境にも貢献しているほか、 耐久性・安全性・汎用性といった 様々な観点でも支持され、 幅広い分野で信頼を得ています。 【実施プログラム】 ・会社紹介(まずは会社のことを知ってください) ・仕事紹介 (部署の先輩より、部署の役割や担当について学びます) ◆プラントエンジニアと行く【裏】工場見学 (通常ご案内しない工場の裏側をご紹介! 設備の導入エピソードなど裏話も聞けるかも!) ◆設備業務実習 社内のプラント設備改修依頼書を元に 先輩社員とディスカッションし、 プラントの設備改修案を作成していただきます! また、実際のプラントも間近で体験していただきます。 ◆現場社員、若手・中堅社員との座談会 (様々な技術を持った社員がいますので この機会に色々聞いてみてください!) 【学べること】 持続可能な素材って? 素材メーカーでの活躍って?そんな疑問にお答えする 1day仕事体験を開催します! 対面での開催は実際の作業場やプラントの中を エピソードと共に先輩社員がご案内し、 設備改修のケーススタディーを通して 当社が大切にしているエッセンスを体感していたします。 普段は見ることのできない稼働中の プラントの中を見ていただけるチャンスです。 【こんなことに興味のある方はぜひご参加ください!】 ・シーケンスやPLC ・コージェネレーションシステム ・電気配管敷設 ・環境エネルギー対策 などにご興味があれば ぜひご参加していただき 可能性の幅を広げてください!