プログラム内容 アクアスターのWebディレクター職の最大の特徴は、 「デジタル×クリエイティブの融合プロフェッショナル」として活躍できることです。 企画設計からデザイン設定策定、エンジニア統括まで全工程を担い、 高品質なWeb体験を創造することができます。 今回のコースでは、単なる制作業務にとどまらず、 ターゲットに響くストーリーテリングや戦略的なアプローチを通じて、 クライアントの期待を超えるクリエイティブワークを3日間でじっくり体験いただけます。 ―――――――――――― ✅開催日時 ―――――――――――― 9/10(水)~9/12(金) ※定員:3名を想定 ―――――――――――― ✅こんな方におすすめ! ―――――――――――― ・Web制作を通じてクリエイティブな仕事がしたい ・企画から実装まで幅広いスキルを身につけたい ・チームで連携してプロジェクトを推進したい ・広告・プロモーション業界で活躍したい ―――――――――――― ✅実施プログラム(3日間) ―――――――――――― <1日目> 11:00~ コンプライアンス研修 12:00~ ランチ交流会 13:00~ 会社説明 14:00~ 現役若手社員との懇談会 15:00~ 座学:Web制作工程について 16:00~18:00 ワーク:アイデアソン「ターゲットに響くストーリーテリング」 <2日目> 13:00~ 実習説明 14:00~18:00 実習 →アイデアの改善とそれに基づくワイヤーや要件定義 <3日目> 13:00~ 実習フィードバック会 14:00~17:00 今後のキャリアについてご相談する場 ※各日程の詳細な時間は前後する可能性がございます ※座学ではアナリティクスや分析ツール、ワイヤーや要件定義の重要性、ICコンテンツでのプロモーション・アプローチも学べます ―――――――――――― ✅アクアスターのWebディレクター職 ―――――――――――― 【Webディレクター】 Webアシスタントディレクターからスタートし、段階的にWebサイトの企画設計からデザイン設定策定やエンジニア統括までの全工程に関わることができる職種です。広告Web制作の全般にわたる深い知識と技術を身につけることができる環境が整っています。 ―――――――――――― ✅アクアスターってこんな会社です! ―――――――――――― ・視覚×体験で課題解決を行うデジタルクリエイティブカンパニー ・イラスト、動画、AR/VR、Web制作など表現の幅は業界トップクラス ・・docomo、亀田製菓、関西電力、タカラトミー、バンダイナムコエンターテインメントなど大手案件を多数手掛ける実績 ・社内にプランナー/デザイナー/映像クリエイター/エンジニアが在籍し、企画〜制作〜運用までワンストップ ・失敗を恐れず挑戦を称えるカルチャー&成長を支える勉強会「シェアノバ」を定期開催 皆さまのご応募をお待ちしております! ―――――――――――― ✅OB・OG採用実績 ―――――――――――― 東京工芸大学、同志社大学、宝塚大学、玉川大学、多摩美術大学、大東文化大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中京学院大学、筑波大学、津田塾大学、天使大学、デジタルハリウッド大学、東亜大学、東海大学、東海学院大学、東海学園大学、東京大学、東京造形大学、東京都市大学、東京都立大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京芸術大学、東北大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北文化学園大学、東北文教大学、東洋学園大学、徳島大学、鳥取大学、苫小牧駒澤大学、同志社女子大学、富山大学、獨協大学、和歌山大学、和光大学、早稲田大学、慶應義塾大学、埼玉大学、嵯峨美術大学、相模女子大学、札幌大学、札幌大谷大学、札幌学院大学、札幌市立大学、四国大学、静岡大学、静岡文化芸術大学、島根大学、島根県立大学、淑徳大学、松蔭大学、尚美学園大学、昭和大学、信州大学、実践女子大学、順天堂大学、上智大学、女子美術大学、成蹊大学、聖徳大学、専修大学、横浜国立大学、横浜美術大学、鹿児島大学、金沢大学、金沢美術工芸大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、学習院女子大学、北九州市立大学、九州大学、京都大学、京都芸術大学、京都精華大学、京都美術工芸大学、熊本大学、倉敷芸術科学大学、青山学院大学、亜細亜大学、大阪芸術大学、お茶の水女子大学、愛知淑徳大学、駒澤大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、成城大学、日本大学、日本体育大学、北海道大学、法政大学、立教大学、龍谷大学、びわこ成蹊スポーツ大学