プログラム内容 「「「その手があったかー!!」」」 …と、弊社の先輩を唸らせるアイデア大募集。システムの基本情報や、実際に使われている現場の事例などから丁寧にご説明しますので、ITに詳しくない方でも予習なしで楽しく取り組んでいただけます◎ お題となるのは、当社・インフォファームが開発した二次元コード『カメレオンコード』を使ったシステム。多くのビジネスの現場で課題解決に貢献してきた私たちの “武器” の、新たな使い道を一緒に考えてみましょう。 - 【 プログラム ※予定 】 全て対面で実施。各回 13:00 ~ 16:00 の3時間を予定 (1) 13:00 ~ /会社紹介 (2) 13:30 ~ /『カメレオンコード』の詳細説明 (3) 14:30 ~ /活用企画の検討、フィードバック (4) 15:00 ~ /オフィス見学&若手社員とプチ交流会 ※内容は一部を予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 - 【 カメレオンコードについて 】 当社・インフォファームが開発したカラーバーコードの一種です。シアン・マゼンダ・イエロー・ブラックの4色に塗り分けた正方形の並べ方により、約7兆通りの個体識別情報を表現できます。 「一度に100個以上」「斜め上の角度や、時速30kmで動いている状態でも」「50mの距離からでも」読み取れるという特長や、「電波を発しない・干渉に強い」「カラープリンタで手軽に印刷できる」という特性から、さまざまなビジネスの現場で導入が進んでいます。 - 【 既存の活用事例 (一部) 】 ・物流業/取引先トラックの到着通知 動体に貼付されているコードも読み取れるため、車両を停止させる必要がありません。 ・小売業・地方自治体/在庫管理 複数のコードを一斉に読み取れるため、作業効率が向上します。公立図書館でも、蔵書点検の負荷軽減につながっています。 ・製造業/クリーンルームの入退場記録 顔まで覆ってしまう衛生服でも、肩部分にコードを貼り付けることで、ゲート通過者を識別できます。