プログラム内容 ■□■□■□――――――――――――― 有沢製作所ってどんな会社? Web会社説明会開催! ―――――――――――――■□■□■□ 【実施プログラム】 ・有沢製作所がどんな会社なのか? ・どのような製品をどのような分野に向けているのか? など、を30分~1時間程度で説明します。 【体験できる職種】 当社の技術部門における仕事体験をしていただきます。 ・研究開発職(電子材料分野、電絶複合材料分野、光学材料分野) (就業体験例) ・エポキシ樹脂を用いたFPC製品の作成 (研究開発・電子材料) ・CFRPの成形(研究開発・電絶複合材料) ・UV硬化樹脂等を用いた製品の製作(研究開発・光学材料) ■有沢製作所の技術は何? 創業時の事業は、バテンレースの織り物製造でした。 グラスファイバーとの出会いが契機となり、 織物製造で培った技術「織る」「塗る」「形づくる」の技術が、さまざまな素材技術と結びつき、 現在では電子材料、電気絶縁材料、産業用構造材料材料、ディスプレイ材料などの 製造・販売をしています。 ■さまざまな産業の発展に貢献しています。 電子材料のFPC(フレキシブルプリント基板)用材料は、 スマートフォンやタブレット端末、自動車などにも多く組み込まれ、私たちの暮らしを支えています。 また、FRP成形材料では、海水を淡水に変える水処理パイプを開発し、 中東アジアなどで利用されています。 その他にも、大型飛行機の重量軽減のために 軽量・高強度のある航空機内装材料や医療用モニターに使用する3Dフィルターなど、 時代に合わせた製品の開発を多く手がけています。 簡単なご説明でしたが、当社の事を少しでも理解していただきましたでしょうか? もっと理解していただきたいので、当社の業務体験プログラムをご用意しています! ※現時点の予定のため、変更となる可能性があります。