リクナビ

【知立市】「まちをつくる仕事の裏側」体験プログラム

中一建設工業株式会社|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 【こんな学生におすすめ】 ✅マネジメントやリーダーシップに興味がある ✅チームで協力して何かを成し遂げるのが好き ✅「建築やまちづくりに関心があるけど、理系じゃないから不安」という方 ✅現場のリアルな仕事を知りたい ✅文理問わず、ものづくりの現場に関わりたい方にぴったり 【体験できる職種】 施工管理職 【実施プログラム】 建設業界(不動産業界)から弊社の会社概要、 仕事内容、さらに今後の活動のポイントまで 知っていただけるプログラムをご用意して おります。 ⭐ここがポイント!⭐ 建設中の現場の雰囲気を体感できる! 現場担当者の生の声が聞ける! 現場社員・人事担当から個人へのフィードバックあり! ⏰当日のスケジュール⏰ 10:00〜12:00 ◆建設業界(不動産業界)について 「そもそも建設業界とはどんな業界?」 「安定してるって本当?」 「中小のゼネコンの魅力とは?」 まずは業界について、学んでいきましょう。 ◆会社概要説明/本社見学 創業72年を迎える抜群の安定企業で、 知立市トップクラスの総合建設業(ゼネコン)として、 持っているのは都市景観に配慮された デザイン力と高い技術力。これまでの施工 実績の紹介と合わせてご紹介します。 12:00〜13:00 ◆昼食タイム(弊社にてお昼ごはんをご用意) 13:00〜15:00 ◆現場見学&安全パトロール 皆さんを「モノ造り」の最前線である 建設中の現場へとご案内し、安全パトロール などの業務を実際に体験して頂きます。 15:00〜16:00 ◆振り返り、質疑応答、まとめ ※時間は応相談 <持ち物> ・筆記用具 ・メモ帳 ・安全靴又はスニーカー等 汚れても構わないシューズ ※作業服、ヘルメットについては 当社より貸与致します。 <待遇> 昼食は弊社より支給 <服装> 私服でお越しください(来社後、更衣室で 作業服に着替えて頂きます) 1day仕事体験は、業界のことから理解して 頂ける内容となっております。 今後の活動の材料として、是非ご参加下さい! ■ 開催日程 ■ 10月24日(金)残り1名 10月30日(木)残り3名 11月 6日(木)残り3名 11月28日(金)残り3名 12月11日(木)残り3名 12月19日(金)残り3名 日程が合わない場合も調整いたします。 まずはぜひエントリーをお願いいたします!! ※ 応募は2営業日前で締め切りとさせていただきます。 ⭐当社の魅力⭐ ✅2026年に完成予定!おしゃれなオフィスで働ける! ✅創業72年の安定基盤と、地域密着型の信頼感 ✅知立市トップクラスのゼネコンとして、公共・民間問わず幅広い実績 ✅若手社員も活躍中!風通しの良い社風で、成長をしっかりサポート ✅リノベーションやデザイン性の高い建築にも注力し、柔軟な発想を活かせる環境 ✅営業職でも現場を知る機会が豊富で、提案力が身につく ✨理想のワークライフバランス!✨ ・ 年間休日120日以上! ・ 完全週休2日(土日休み) ・ 残業時間 10時間未満(全社員平均) ・ 転勤無し! 【採用実績校】 岐阜大学(大学院)、山形大学(大学院)、南山大学(大学院)、名古屋大学(大学院)、愛知工業大学、大同大学、中部大学、芝浦工業大学、摂南大学、中京大学、愛知学院大学、立命館大学、名城大学、名古屋学院大学、日本大学、愛知教育大学、岡崎女子大学、静岡大学、名古屋大学、中央大学、同志社大学、愛知県立大学、日本福祉大学、福井大学、愛知大学、京都美術工芸大学、愛知淑徳大学、関西大学、名古屋商科大学、静岡英和女学院短期大学

開催地

愛知県知立市内幸町加藤75番地 本社(中一建設工業株式会社) 【交通手段】 交通手段 名鉄本線「知立駅」 徒歩約10分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月に高等専門学校、短期大学、専門学校、4年制大学、大学院卒業見込みの学生。

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費:支給あり 実費(上限5000円) 遠方の方は応相談、またはWebにて対応 報酬:なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリーしていただいた方に 予約の日程をお送りします。

開催概要

  • 愛知県

  • 2025年10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
プロジェクトを推進したい
チームを統率したい
情熱を持って仕事に取り組む
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年12月17日

原稿ID : 0934f3ee6af3609a

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

愛知県