プログラム内容 \旭化成リフォームだからこそ実現できる安心で質の高いサービス/ ゼロから建てるだけが、建築の面白さじゃない。 一つとして同じ条件のない住まいに、知恵と工夫で新たな価値を生み出す。それが旭化成リフォームの技術職の仕事です。 奥深いリフォームの世界を、この機会にのぞいてみませんか? \旭化成リフォームってこんな会社/ 私たちは、ヘーベルハウスのことを一番よく知っているリフォーム会社です。 一邸ごとに大切に保管された設計図やメンテナンスの記録。 この「住まいのカルテ」があるからこそ、一歩踏み込んだ、的確な提案ができます。 建てた会社の責任として、お客様の暮らしに長く寄り添い続ける。それが私たちの変わらない姿勢です。 【技術職体験コース】こんなあなたにピッタリです! ・難しい課題やパズルが出てくると、つい夢中になって考えてしまう。 ・ゼロから作るより、今あるものを活かして新しい価値を生み出すのが好き。 ・「なぜ?」「どうすれば?」と、物事の仕組みや背景を考えるのが得意。 ・アイデアを出すだけでなく、それを実現できるカタチに落とし込むプロセスを楽しめる。 ・誰かの「こうだったら良いな」を、自分の専門知識や技術で叶えたい。 ・どうせなら、簡単すぎない、少し頭を使うことにも挑戦してみたい。 ◇PROGRAM1 ■リフォームの仕事が分かる3つのプログラム ◇PROGRAM1[ 知る ]リフォームの今と、旭化成の役割 これからの社会にリフォームがなぜ大切なのか、その中で旭化成がどんな役割を果たしているのかを分かりやすく解説。 業界の全体像がつかめます。 ◇PROGRAM2[ 体験する ]実例で学ぶ、リフォーム設計の考え方 実際のヘーベルハウスの図面をもとに、お客様の要望をどう叶えるかグループでディスカッション。 設計の面白さと難しさをリアルに感じられます。 ◇PROGRAM3[ 話す ]若手技術者のリアルな声を聞いてみよう 普段はなかなか聞けない仕事のホンネや働きがいについて、年の近い先輩社員と気軽に話せる座談会です。なんでも気になることを聞いてみてください! 参加者の皆さまには、コンテンツを通して“暮らし”を提案するという仕事の楽しさや難しさなどを体感していただきます。 ※プログラムは変更となる可能性があります。 【実施場所詳細】 旭化成リフォーム株式会社 東京本社 【募集人数】 各回20~30名予定 【資格・対象】 建築系を専攻されている、学部・修士課程に在籍中の方 【服装】 私服(普段着)でご参加ください。 【報酬・交通費】 支給なし \こんな大学の先輩が応募してくれました/ 愛知学院大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、愛知大学、青山学院大学、跡見学園女子大学、茨城大学、宇都宮大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大妻女子大学、金沢工業大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、学習院女子大学、京都建築大学校、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、京都美術工芸大学、京都府立大学、共立女子大学、近畿大学、工学院大学、甲南女子大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸芸術工科大学、神戸大学、国士舘大学、駒沢女子大学、駒澤大学、佐賀大学、芝浦工業大学、昭和女子大学、信州大学大学院、実践女子大学、城西大学、上智大学、椙山女学園大学、聖心女子大学、成城大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、創価大学、大正大学、高崎経済大学、玉川大学、多摩美術大学、筑紫女学園大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、都留文科大学、鶴見大学、帝京大学、帝塚山大学、東海大学、東京家政大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京女子大学、東京大学大学院、東京電機大学、東京電機大学大学院、東京都市大学、東京農業大学、東京福祉大学、東京理科大学大学院、東洋英和女学院大学、東洋大学、同志社女子大学、同志社大学、南山大学、二松学舎大学、日本女子大学、日本体育大学、日本大学、阪南大学、兵庫県立大学、フェリス女学院大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、福岡大学、佛教大学、法政大学、三重大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野音楽大学大学院、武蔵野大学、名桜大学、明海大学、明治学院大学、明治大学、明治大学大学院、名城大学、明星大学、山梨学院大学、山梨県立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学 ※その他全国各大学