株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社テクノプロ テクノプロ・アールアンドディーシャ

株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社

東証プライム上場/医薬品/化学・材料/環境・エネルギー/半導体
業種 医薬品
化学/食品/ガラス・セラミックス/半導体・電子部品・その他
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

福岡支店
O.T
【出身】長崎大学大学院  生産科学研究科 物質科学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 【化学】製品化へ向けてのディスプレイ材料の開発
ディスプレイ材料のコストダウンやスケールアップに取り組んでいます。
ただ、単純にコストダウンすれば良い訳ではなく、ディスプレイ材料には高い純度が求められます。また、実験室レベルでのスケールだけではなく、製造するための実機にも対応できる手法でなければいけません。
このように、高品質・製品化を意識しながら、コストダウンできる方法を探索しています。具体的には合成の反応条件や精製条件を変えて検討を行っています。また、場合によっては未反応の中間体を回収し、リサイクルして使用する方法も検討しています。
様々な「化学技術」を学び、それらを駆使しながら製品化に取り組む、やりがいのある仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
これまでの経験を信頼し、新しいことに挑戦させて貰えること
難しい課題に挑戦し、新たな知識や技術を習得できた時はもちろんですが、これまでの経験を信頼してお客様に次の課題も任せていただけた時です。
学生の時は天然物合成を行っていたので有機合成を専門に行っていたのですが、社会に出れば、様々な分野の業務に従事します。社会人になったばかりの頃は戸惑いもありましたが、学生時代に培ってきた「物事を解決していくための考え方」は共通しています。
学生の頃とは違った分野においても、様々な課題に挑戦しており、一つ一つお客様の期待に応えながら、十数年実績を積んでおります。
これまでの経験を信頼して、新しい課題を任せていただけた時は、本当に嬉しく感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 様々なジャンルの研究を経験できる環境を得られること
学生の時は専門的な分野に特化して研究を行っていたため、将来的には幅広い経験を積みながら、多角的なモノの見方ができるようになり、その上で専門性を活かせる仕事を行っていきたいと考えていました。
そのように思っていた時、会社説明会で仕事の内容を聞いて、
・大学や企業で抱えている最先端の課題に一緒に関われること
・様々なジャンルの研究に携わること
が自分の考えている内容と一致していると思い、入社しました。
実際に、これまで有機合成だけでなく、錯体合成や量子ドットの合成、材料の物性評価など様々な分野の研究開発に従事できております。
 
これまでのキャリア 大学時代は天然物合成をメインに研究をしていました。
2010年4月に新卒で入社後、これまで色素増感太陽電池、ペロブスカイト太陽電池、CVD用プリカーサ、透析用ダイアライザ等の製品開発に携わってきました。

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

社会人になると、大学にいた頃よりも幅広い分野、また挑戦的なテーマに関わることが増えてきます。時には、良い結果が出ない時期を長期間、過ごすこともあると思います。だからこそ、そういう日々や環境で悪戦苦闘することを、楽しめるような仕事を選んでいただければと思います。
まずは焦らず、自分自身がどのようなことをやりたいのか、ということを考えた上で、就職活動に取り組んでいただければと思います。

株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社の先輩社員

【バイオ】iPS細胞を用いた脳疾患治療実現のための応用研究

京都支店
K.K
近畿大学大学院 総合理工学研究科 理学専攻

【化学】新規機能性色素の開発

大阪支店
K.H
大阪大学大学院 工学研究科 応用化学専攻

【バイオ】新薬開発ステージにおける薬物動態研究

京都支店
R.T
立命館大学大学院 生命科学研究科 生命情報科学専攻

【化学】液晶ディスプレイの材料開発

千葉支店
N.T
東海大学大学院 開発工学研究科 素材工学専攻

【バイオ】ワクチン開発の基礎研究

東京支店
S.M
岐阜大学大学院 自然科学研究科 生物生産環境科学専攻

【化学】医薬品の合成ルートの探索や反応の条件検討

広島支店
M.M
富山大学 理工学教育部・環境応用科学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる