株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社テクノプロ テクノプロ・アールアンドディーシャ

株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社

東証プライム上場/医薬品/化学・材料/環境・エネルギー/半導体
業種 医薬品
化学/食品/ガラス・セラミックス/半導体・電子部品・その他
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

千葉支店
T.E
【出身】奈良先端科学技術大学院大学  先端科学技術研究科 先端科学技術専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 【バイオ】農薬 (新規化合物) の安全性評価
某化学メーカーで農薬の開発初期段階にあたる業務を行なっています。農薬のタネとなる新規化合物の毒性を評価するため、動物細胞や微生物を用いて様々な安全性試験を行なっています。基本的な業務の流れは、細胞毒性試験や遺伝毒性試験など実施する試験系に合わせて細胞の培養を行い、依頼された新規化合物を試験・解析して結果を報告しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客さまのお役に立てることが嬉しいです
一緒に仕事をしているチームメンバーやチームリーダーからの感謝の言葉や、頼りにされていると感じた時にやりがいを感じます。
「Tさんがいなかったらこんなに結果出ていなかった」、「Tさんがいて助かってる」等と言っていただけた時は非常に嬉しかったですし、技術者としての自信も少しついたと思います。
また、細胞培養や類似した試験系を大学時代から触れてきたこともあり、学生時代の経験が現在の業務に活かせられている点も好きなポイントです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ワークライフバランスの推進に取り組んでおり、女性研究者が働きやすい職場
私は”出産・育児をしながら女性研究者として長く働きたい”という軸で就職活動をしていて、マッチしたのがこの会社でした。
テクノプロ・R&D社は福利厚生が充実しており、先輩社員が産休・育休後に研究職に復帰されたお話を伺いました。さらに、お子さんの年齢に合わせて一時的に時短勤務に変更したり、フルタイムに戻して働くこともできると知り、テクノプロ・R&D社でなら仕事とプライベートの両方が充実できそうだと思い入社を決めました。
また、面接でお会いした採用担当の方が真摯に私のお話を聞いてくださり、社内の方の印象が良かった点も入社を決めた理由の一つです。
 
これまでのキャリア 2022年新卒入社

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分の働いているイメージが湧いていない方は、思いきって家族や親戚に職場の様子や志望動機等をインタビューするとイメージが湧いてくると思いますよ。研究活動との並行で大変だと思いますが、体調に気を付けて頑張ってください!

株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社の先輩社員

【バイオ】iPS細胞を用いた脳疾患治療実現のための応用研究

京都支店
K.K
近畿大学大学院 総合理工学研究科 理学専攻

【化学】新規機能性色素の開発

大阪支店
K.H
大阪大学大学院 工学研究科 応用化学専攻

【バイオ】新薬開発ステージにおける薬物動態研究

京都支店
R.T
立命館大学大学院 生命科学研究科 生命情報科学専攻

【化学】液晶ディスプレイの材料開発

千葉支店
N.T
東海大学大学院 開発工学研究科 素材工学専攻

【バイオ】ワクチン開発の基礎研究

東京支店
S.M
岐阜大学大学院 自然科学研究科 生物生産環境科学専攻

【化学】医薬品の合成ルートの探索や反応の条件検討

広島支店
M.M
富山大学 理工学教育部・環境応用科学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる