キヤノンメディカルシステムズ株式会社キヤノンメディカルシステムズ
業種 医療機器
商社(医療機器)/精密機器/医療関連・医療機関/ソフトウェア
本社 栃木
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

【サービス企画・テクニカルサポート】 京都サービスセンタ X線装置担当
Sさん
【出身】医学系研究科専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お得意様、ひいては患者様のために
お得意様が購入した装置の設置作業、また購入後の点検作業や修理対応が主な仕事です。製品ごとに担当が決まっており、私はX線装置を担当。日々の業務では、保守契約をいただいている施設様の点検が6割、修理が2割、新規設置が2割といったところで、平均すればだいたい毎日2~3件のお客様を対応しています。
X線装置だけに限りませんが、当社製品のような診断装置はそれぞれのお客様の使い方やご要望に沿った調整が不可欠で、機械の動き方や画像の映し方などをカスタマイズすることもあります。そうした調整により期待以上のパフォーマンスを引き出し、お客様、ひいては患者様のためにより良い医療提供を目指しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初めての1人立ち!?
一番嬉しかったことは始めて自分一人で現場を完結させたときです。入社してすぐは本社研修で基本的なことを学び、配属後は先輩に付いて現地を回り、仕事の流れを学びます。ある程度の期間が過ぎれば、一人で現場に行くことも出てきます。私が初めて一人で回ったときは、ハンドスイッチ(X線を曝射するためのスイッチ)の不良に伴う交換作業でした。見たことのある作業ではあったものの見るのと自分でやるのとは雲泥の差!一つひとつの作業を慎重に(…というよりも恐るおそる)やった記憶があります。しかし、一つの作業を自分一人で完結させたというのは、自分の自信にも繋がりましたし、今までにない達成感を得られました。今でも一人で行くことは多々ありますが、初めて行う作業は新鮮で、この時の達成感が毎回蘇ってきます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分のスキルアップに寛容な風土
この会社の好きなところは、自由な風土があることです。自分のやりたいことを伝えることで、あまり無茶でない内容ならチャレンジする機会を与えてくれます。例えば、私の所属するXRグループは、一般撮影、TV寝台、マンモグラフィー、検診バス、アンギオグラフィーと多様な種類があり、それぞれ様々な装置があるため、知らない装置もざらです。それでも、「この装置をやっていきたい」「ハイエンドの装置をやってみたい」と伝えることで、会社は積極的にチャンスを与えてくれます。そこには責任や学びといった更なるチャレンジが発生しますが、自分の仕事の幅が広がるというのはとても楽しく、働く上でのモチベーションにも繋がります。、そういう風土があるというのは魅力に感じますね。
 
これまでのキャリア 2013年4月/新卒入社

【これまで手掛けた仕事】
装置の設置、保守(点検、修理)、トラブル対応、
お客様に装置の点検の重要性を説明し点検をさせていただくスポット点検という施策の担当

この仕事のポイント

職種系統 技術営業・システム営業
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動においては「やりたいこと」ができる会社を優先しがちですが、あまり先入観は持たない方がいいと思います。私も今の仕事や人付き合いでの経験というのは、入社前には思い描けなかったこと、思い描けるはずのなかったことだらけです。思った以上に世間は広く、自分は自分のことを知らないものです。自分の可能性をなるべく広げるような就職活動が、実りある未来へ繋がると思います。

キヤノンメディカルシステムズ株式会社の先輩社員

医療機器の操作説明、臨床情報の提供

【アプリケーションスペシャリスト】 営業本部 MRI営業部 アプリケーション担当
Kさん
医学系研究科 保健学専攻

CTスキャナの機構設計 ~内部構造からオプションまで幅広く~

【研究開発】 CT事業部CT開発部機構設計担当
Oさん
理工学研究科 基礎理工学専攻

国内外の生産拠点のローコストオペレーション推進

【生産技術】 グローバル生産推進技術部 グローバル生産戦略担当
Yさん
工学部 マテリアル工学科専攻

国内トップシェアのCT装置を提案、販売

【営業技術】 国内営業本部 CT営業部 アドバンストCTプロモーション担当
Mさん
経営情報学部 プロジェクトマネジメント学科専攻

現地代理店を通した担当地域のマーケティング

【海外営業】 海外営業本部・中近東アフリカ統括担当
Nさん
外国語学部英語学科専攻

病院・診療所などの医療機関へ医療機器の提案を行っています

【国内営業】 首都圏支社 厚木支店
Hさん
医歯学総合研究科専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる