全国労働者共済生活協同組合連合会
ゼンコクロウドウシャキョウサイセイカツキョウドウクミアイレンゴウカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

全国労働者共済生活協同組合連合会

こくみん共済 coop<全労済>/保障の生協/各種共済を提供
  • OpenES
  • 正社員
業種
損害保険
共済/生命保険/団体・連合会/生活協同組合
本社
東京

先輩社員にインタビュー

本部 ブランド戦略部 ブランド統括課
K.K
【年収】非公開
これが私の仕事 こくみん共済 coop のブランディングとファンを増やすことがミッション!
広報・PR業務を担当しています。最新の取り組みについて発信したり、その他にも取材対応や各種発刊物への寄稿等も行っています。また、カラーが異なる各メディアをどう活用して、その先の生活者・組合員さまにこくみん共済 coop の魅力をお伝えしていくか、戦略を立てるのも私の大事なお仕事。要するに、こくみん共済 coop のブランディング~ファンを増やすまでを任せていただいています。とてもやりがいのあるミッションですが、同時にこのお仕事は沢山の方と関わるので、常に世の中にアンテナを張っておくことが求められます。そうしないと、せっかくのPRチャンスを活かしきれない場合もあるんですよね。そうした悔しい想いをしないために、時には広報担当者が集まる外部セミナー等にも参加して、こまめに情報をインプットしていますよ。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の魂を込めた文章が、多くの人の心に届いた。
「こくみん共済 coop の魅力を伝えるにはどう工夫すれば良いんだろう」、その一心で何度も書き直し、推敲を重ねながら制作した私の文章がメディアに掲載された時がありました。それが、多方面で大きな反響を呼んだんです。「あの文章、すごく良かったよ!」と周囲から声をかけてもらえたこともあり、大きな自信に繋がりました。具体的には共済の制度内容に関する文章だったのですが、+αの情報として「被災者生活再建支援法の成立に繋がった署名活動」や「防災・減災の普及啓発活動」等にも触れたんです。このことがきっかけで、こくみん共済 coop の活動を多くの方により深く知っていただけたことが嬉しかったですね。どんな切り口で、どんな情報を伝えていくか。戦略を立てて実践していくことも、このお仕事ならではの面白さだと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 潜在的な声を、積極的に拾い上げることができる。
目の前の人を喜ばせるのが好き!周囲に期待されると張り切っちゃう!こくみん共済 coop なら、そんな自分が必要とされるんじゃないかと考えました。誰かの役に立つことに、私は大きな幸せを感じるので。以前、子育て世帯に向けたPRを行ったことがあったのですが、これまで子育てに関する生の声や潜在的な想いを周囲にお届けする機会がなかなか無かったので、<私たちのリアルな声を拾い上げてくださってありがとう>と感謝のお言葉をいただけたことがあります。お役に立てたと実感できたのが嬉しかったのと同時に、これからも然るべき場所に情報を届けていけるように活躍していきたいと思いましたね。あとは一方通行な情報にならないよう、きちんと周囲に配慮した発信をしていかなければならないと、広報・PR担当として身が引き締まりました。
 
これまでのキャリア 入会後は事業推進(居住域)を担当。2年目からは事業推進(職域)の業務を約5年担当し、キャリアを磨く。その後は本部のブランド戦略部ブランド統括課へ異動。現在、広報・PR担当として活躍中。

この仕事のポイント

仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの プレゼンテーション能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

広報・PRに興味をお持ちの方なら、最近の市場動向やニーズの変化等を分析する力を鍛えておくと良いと思います。例えばこんな試みが導入されてSNSで話題になったとか、気になるトピックを整理しておくとか。あとは周囲とのコミュニケーションが大事になるお仕事なので、お相手がどんな情報を求めているのかを見極める傾聴力も必要です。積極的にアプローチするばかりが求められるわけではないので、そういったことも頭の片隅に置いておくのが大事かもしれません。

全国労働者共済生活協同組合連合会の先輩社員

協力団体さまと信頼関係を築き、課題解決に挑む!

愛知推進本部 事業推進部 三河支所事業推進二課
M.T

「お役立ち発想」で、組合員さまにさらなる貢献を目指す。

関西統括本部 共済ショップなんば店
R.M

不安を1日でも早く和らげる。これが私の仕事です。

本部 生命共済金部 大阪共済金センター二課
Y.K

平穏な日々を取り戻すため、“プランB”を考える時も。

損害共済金部
T.O

2つの大事なプロジェクトを動かしています。

本部 事業推進統括部 事業推進課
M.H

責任が伴い、業務は多岐にわたる。でも、影響力と達成感は人一倍!

本部 共済開発部
A.O

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

全国労働者共済生活協同組合連合会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

全国労働者共済生活協同組合連合会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)