これが私の仕事 |
結婚式をお考えのお客様へのご案内&宴会・イベント対応 結婚式をお考えのお客様に対してお客様のご希望・ご意向をお伺いし(ヒアリング)、シーンズの館内のご案内や相談をしております。「世界に一つだけの人生の1シーンを」のコンセプトのもと、お客様にとって大切な結婚式が想い出に残り、安心してお任せいただけるようにシーンズの良さとお客様らしい結婚式の提案を心がけております。
また、日常的な部分では宴会やイベントも行っており、打ち合わせや当日の案内やフォローなどを行い、皆様に楽しいひと時をお過ごしいただけるようにしております。宴会やイベントを通してシーンズの認知度向上を目指し、結婚式場の魅力を様々な視点から発信しております。
館内のご案内や宴会・イベントだけではなく、各部署のフォローなども行い幅広い業務を行っております。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
「ほかの会場もよかったけど、一番結婚式の熱意があった」といわれたこと 会場様によって様々な良さやアピールポイントがあります。ご案内させていただいたお客様は県外ゲストも多く、宿泊もできるホテルウエディングがご希望でした。宿泊施設がないシーンズは難しいと判断されましたが、「県外からお客様が多く来られるならおふたりの結婚式を通して、皆様に高知を楽しんでいただくのはいかがでしょう。結婚式・宿泊・二次会などそれぞれの空間で楽しいひと時を過ごすことが、おふたりとゲストの満足感は高くなると思います。」と結婚式の演出で高知らしいものをいれてお楽しみいただくことを提案しました。たくさんお話しをさせていただき、お客様から「シーンズさんは一番結婚式に対して熱意や想いがあって、ここで結婚式をしたいと思いました。」とお言葉をいただいたときは大変ありがたいと感じました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
結婚(入籍)をする人はどんな人たちか興味があったから 就職活動をする上でこれからの長い人生で仕事の時間が多くなるため、自分が興味を持っていることが仕事になればいいと考えました。大学のゼミでは結婚や家族について学んでおり、結婚する人たちはどんな人たちで、どんな気持ちなのかを知るためには結婚式場で働くのがいいのではないかと考えて、就職活動を始めました。今まで結婚式は子どものころに行ったことがあるくらいで、結婚式のことは一つの知識もない中で探し始めました。大学は愛知県の大学に進学していましたが、地元(愛媛)での就職を考え、様々なサイトから情報を収集して株式会社ベルモニーを見つけました。冠婚・葬祭・互助会と部署ごとでの採用で自分が一番やってみたかった冠婚(結婚式)に配属できることも大きな理由となりました。 |
|
これまでのキャリア |
シーンズ配属 セールス(約2年半)→リアントゥール セールス(約1年半)→シーンズ セールスマネージャー(約4年10か月)→シーンズ 副支配人(半年) |