株式会社アローリンクアローリンク

株式会社アローリンク

IT/広告/マーケティング/人材
業種 インターネット関連
通信/広告/各種ビジネスサービス/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
本社 兵庫
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

人財開発部 人財戦略課
小森 友輔(27歳)
【出身】関西大学  総合情報学部 総合情報学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 学生が待ち遠しくなる4月をつくるキャリアアドバイザー
近頃、入社してすぐに退社した…
そんな話をよく耳にします。

実際に年々、新卒の早期退職率は上がってきている一方です。
このような悲しい事実のほとんどは、ミスマッチから生まれます…

私は、そのミスマッチを世の中から無くす為に、日々業務に取り組んでいます。

「そもそも、なぜ学生の皆さんは就活をするのか??」
そのような事からとことん考えを深掘って、学生さんに合った会社と繋いでいます。

「意外と就活って楽しい」「就活の価値観が変わった」

そんな言葉をもらえた時は自身の使命を果たせたと実感します。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
学生さんの価値観が変化した瞬間!
学生さんから「意外と就活って楽しい」「就活の価値観が変わった」と言われるまでに、さまざまなストーリーがあります。

初めは誰しも、就活なんて楽しくない、面倒臭い、そう思っている方がほとんどです。

しかし、学生さんと深く関わり、本来の就活の意味が分かった瞬間、全員一気にスイッチが入ります。

その瞬間が、毎回鳥肌が立つほどに感動し、大好きな瞬間です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 【泣ける仕事】ができます!
【泣ける仕事】が自然と生まれるような、人と環境が揃っていることです!!

一概に【泣ける仕事】と言っても、嬉し涙や悔し涙など様々です。
とはいえ正直、泣けるから何でも良いって訳でもないと思ってます。

ただ、共通しているのは、それだけ熱い想いを持って接してくれる仲間がいるからこその涙であるということ。
目標に向かって全員で本気で取り組みことはもちろん、一人ひとりのやりたい事も全力で応援してくれる。そんな環境が最高だと感じています!!
 
これまでのキャリア モバイル事業部→HRi事業本部→人財開発部

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの プレゼンテーション能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

皆さんは就活に対してどんな感情を抱いていますか?
楽しい、苦しい、面倒くさい。色々な感情があると思います。

就活は絶対にしないといけない事ではありません。

それでも、数ある選択肢のなかから就活をすることを決めたのは、あなたの考える【幸せ】が就活の先にあると考えたからではないでしょうか?

あなたの幸せを叶える場所。
それを選ぶことができれば、就活は大成功ではないでしょうか?
皆さんが幸せになれる選択ができることを心から願っています!

株式会社アローリンクの先輩社員

自社採用業務統括マネジメント/人材紹介事業統括マネジメント

人財開発部
芳崎 弘昂
関西大学 社会学部 社会学科

採用の戦略設計、リクルーター育成

人財開発部 人財戦略課
伊藤 佑一
神戸学院大学 グローバルコミュニケーション学部

LINEコミュニケーションツールのnextとLinyのカスタマーサクセス

カスタマーサクセス部 カスタマーサクセス課
山崎 七海
上智大学 総合人間科学部 社会福祉学科

システム開発のサポートや新しい課題解決策となる商材の企画開発

Di事業本部 DXSolution課
築地 沙也加
関西学院大学 総合政策学部 メディア情報学科

自社ツールを用いて、お客様の課題を発見・解決する

Di事業本部 営業部 法人営業課
石村 翔也
大阪経済大学 経済学部経済学科

各企業の採用担当様に向けて、採用ツールのご提案をしています!

HRi事業本部
永田 杏雛
兵庫県立大学 国際商経学部国際商経学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる