進和建設工業株式会社
シンワケンセツコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

進和建設工業株式会社

進和ホールディングスグループ/土地活用・施工管理
  • 正社員
業種
建設コンサルタント
不動産/コンサルタント・専門コンサルタント/住宅/建設
本社
大阪
残り採用予定数
3名(更新日:2025/07/29)

先輩社員にインタビュー

建設部3課
K.Y(34歳)
【出身】近畿大学  理工学部建築学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新築工事の現場監理を担当しています。
主にマンションの新築工事に関する現場監理をしています。
着工から竣工・引き渡しまで工事監理の全てを統括しています。
工事を進めて行く上で、お客様、協力業者様、近隣様など、多くの方々と関わる仕事であるため、とても大きな責任のある仕事を担っていると感じています。
同時に、工事が完了し、関わる方々が喜んでいただけた時は、他にない達成感と自身の成長、やりがいを感じられる魅力あふれる仕事だと感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
施主様から設計・施工・デザインを任せていただき、喜んでいただけたこと。
入社4年目で現場監理を一通り経験し、慣れ始めた頃です。
最上階にオーナールームの計画がある物件の現場監理を任されました。
初めての経験で、お客様のご家族、事業に対する想い、暮らし方等、お施主様の事をとにかく知ろうとしました。
お客様を知る事で、オーナールームの様々な提案につながりました。
何度も打ち合わせを重ね、イメージを共有・創造し、最後、竣工・引き渡しの際には大変喜んでいただけるき、お客様の笑顔にこれ以上ない達成感を感じることができました。
お客様の想いをカタチにすることがこの仕事の醍醐味であり、また、やりがいを感じられる重要な要素だとこの経験から学ぶことができました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社長の想いと会社のビジョンが自分の方向性と合致していると共感したため。
自分を成長させたい。魅力ある業界にしたい。という自身の想いがありました。
就職活動の中で、多くの企業は「今」の目先の事業内容・会社説明だけする企業が多くある中、「未来」のビジョンから語る企業と自分のビジョンをすり合わせしようと企業選びをしていました。
自社が開催している就活志塾というセミナーに参加した事がきっかけで、就活に対する考え方、自身の生き方、働き方の軸をもつきっかけになりました。
説明会で社長と直接話せる場があり、想いを聞き、未来のビジョンに対して共有・共感出来たため、選ぶ決め手になりました。
社長だけでなく、就活志塾や、社内で働く社員の方々がイキイキと輝いており、とても暖かく、魅力ある人柄・環境であると感じた事も決め手でした。
 
これまでのキャリア 現場監理(11年目)。マンション、高齢者住宅、戸建て等、約30棟の現場監理を経験。
新卒採用、社内委員会委員長、現場ブランドプロジェクト等経験。

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動で人生が変わると思います。
これからどのような人生を歩んでいきたいか。自身と本気で向きえる素晴らしい機会です。
自身の大切にしたい軸は何なのか。未来のビジョンに共感・共有出来る自身の想いにあった会社と必ず出会えると思います。
輝いて働かれている学生の方々の未来につながる就職活動になる事を心から応援しています!

進和建設工業株式会社の先輩社員

コンサルティング営業(土地/資産活用・老朽物件再生)

土地活用事業部/社長室
K.K

「この場所でやりたい」を引き出す交渉力

建設営業事業部
H.O

お客様が所有される資産の価値を最大化することが仕事です!

土地活用事業部
T.F

建築現場の工程管理・安全管理・品質管理など、全体のマネジメントを担当。

建設部
R.N

お客様の資産を守り、次の世代へ繋いでいくための提案

土地活用事業部
H.K

掲載開始:2025/05/29

進和建設工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

進和建設工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)