株式会社レッドバロンレッドバロン

株式会社レッドバロン

旧ヤマハオートセンター/オートバイ/バイク/二輪/販売/整備
業種 商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)/損害保険/ホテル/その他専門店・小売
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

レッドバロン日立 工場長
政岡 寛和
【出身】旭川大学  経済学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客さまのバイクライフに安心をもたらす仕事です
私の仕事は新車や中古車の整備はもちろんのこと、
カスタムをしたりバイクの不具合の相談に乗り修理方法の説明や提案をしたりと様々です。
整備士はよく医者に例えられます。診察(診断)し、治療(修理)すること。
お客さまが安心してバイクライフを過ごせるように
私たち整備士は日々知識と技術を磨いています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客さまが永くバイクに乗り続けられるお手伝いをしています
何年もバイクを車庫で眠らせていたお客さまから、
「もうバイクに乗れないから売りたい」と相談がありました。
まずはバイクを引き上げて状態を確認。
修理プランを作成してお客さまと相談した所、修理して乗り続けることになったんです。
後日そのお客さまがバイクで来店してくれ「バイクに乗るのをあきらめなくて良かった。
これからも頼む!」と言ってくれました。
自分が修理したバイクに乗って楽しんでもらうことは、整備士として一番うれしく思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 30以上のメーカーのバイクを整備できる!
新しいバイク、古き良きバイクを問わず、仕事で好きなことに関われるのは、
バイク好きにはたまらない環境です。
バイクは乗るだけじゃ物足りない。整備だってやってみたい。
しかも「できるだけ多種多様なバイク」に触れてみたい。
そうした時に頭に浮かんだのは「レッドバロンに行くしかない!」でした。
レッドバロンでは30以上のメーカーのバイクを扱っていますから、
今でも当時の想いのまま様々なバイクに触れることを楽しんでいます!
 
これまでのキャリア 2007/09 二輪整備専門スクール
2008/02 レッドバロン鹿嶋 技術
2009/03 レッドバロン札幌 技術
2009/07 レッドバロン環状北大店 技術
2017/11 レッドバロン日立 工場長

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

バイクの仕事に不安がある方へ。レッドバロンは「好きだからこそ」という集団です。仕事を通して、多くのバイクに囲まれて、多くのバイクに触れて、多くのバイクを知ることができます。バイクが好きで興味があるのだけれど、知識や技術が心配という方でも、資料・設備・教育システムが充実しているので安心してください。

株式会社レッドバロンの先輩社員

お客さまと末永いお付き合いをさせてもらう仕事です

レッドバロン大津 店長
山本 正覇
追手門学院大学 経営学部

フレンドリーで頼られる整備士を目指しています!

レッドバロン戸塚 工場長
山村 信二
関東学院大学 経済学部

店メンバーと協力して楽しい店舗づくりをしています

レッドバロン藤井寺 店長
加古 拓也
神戸学院大学 経営学部

お客さまのバイクライフを全面的にサポートしています

レッドバロン新座 店長
庄司 祐希
日本大学 国際関係学部

すべての作業に責任感を持って取り組んでいます

レッドバロン長野北 工場長
大石 恭兵
大谷大学 文学部

レッドバロンの店長はお店の経営者として多岐に渡る仕事があります

レッドバロン宮城本店 店長
猪股 弘康
東北学院大学 法学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる