株式会社ビジネス情報テクニカルシステムズ
ビジネスジョウホウテクニカルシステムズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ビジネス情報テクニカルシステムズ

ソフトウェアの開発、運用・保守/コンサルティング/略称:BITS
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/通信/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京
残り採用予定数
5名(更新日:2025/09/03)

先輩社員にインタビュー

システム開発部
S.F
【出身】専修大学  ネットワーク情報学部・ネットワーク情報学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 医療系次期主力ソフトウェア製品開発
医療系ソフトウェアの新製品開発に携わり、主に製造(プログラミング)~単体テストを行っています。

新人研修が終わり、参画したばかりの時は単体テストから入りましたが、現在はある程度まとまった単位の製造~単体テストを任せていただいています。
製造と単体テスト以外にも、過去には詳細設計や結合テストを行ったこともありました。

1年目から様々な工程を担当させていただけたことは貴重な経験で、少しずつできることが増えていくことに喜びを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
単体テストで発見した障害原因調査をほぼ一人で行ったときの達成感
今までで一番嬉しかったのは、初めて参画したプロジェクトで約2か月経った時に行った、単体テストでの障害原因調査です。

その前にも障害原因調査を行ったことはありますが、この時は開始前に上司に「難しいかもしれないけれど挑戦してみて」と指示があり、挑戦しました。

調査に約1週間かかり、原因を突き止めるのに非常に苦戦し、出口の見えない暗闇の中を歩き続けている日々に苦痛を感じた記憶がありますが、何とか原因と思われるものを見つけて上司に報告した際、上司に「よく頑張った」と言われた時は達成感がありました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 話をしっかり聞いてくれたこと、社員の雰囲気の良さを感じたこと
私が就活をしていた際の基準の一部に、「やりたいことができること」、「帰属意識が持てること」、「社員(社内)の雰囲気が良いこと」がありました。

ホームページや就職情報サイトをみたり、説明会に参加したりして、弊社では社員一人一人の希望を尊重していることから、やりたいことができそうだと思いました。
また、社内行事や委員会・同好会などによって、普段客先で作業していても帰属意識が持てそうだ、社員の雰囲気も良さそうだと思いました。

そして、何より面接を終えた時の達成感・満足感があったのが弊社の面接でした。
1対1のじっくり話す面接は弊社以外ではなかったため、自分の伝えたいことをしっかり伝えることができたこと、面接官が話をしっかり聞いてくれたことが私にとって選ぶ決め手になりました。
 
これまでのキャリア システムエンジニア(現職・今年で5年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

絶対この業種じゃないと嫌だ、万一今年駄目なら来年以降もリベンジするという人以外は、業種を1つに絞らないで色々な業種を見て受けた方が良いと思います。

また、面接や履歴書は絶対何回かは練習した方が良いです。練習の仕方は色々ありますが、
私の場合は大学の就職課などに履歴書提出前、面接前に1回は必ず行き、添削や模擬面接をお願いしていました。

就職課でなくてもしごとセンターやハローワークなどでも良いと思います。

株式会社ビジネス情報テクニカルシステムズの先輩社員

航空会社向けソフトウェア開発

システム開発部
Y.A

不動産賃貸会社向け賃貸募集関連システム保守・開発

システム開発部
K.A

保険会社向けシステム開発

システム開発部
K.A

顧客管理システムの刷新における、設計・開発・テスト

システム開発部
T.A

医療系次期主力ソフトウェア製品開発

システム開発部
R.I

航空機会社向け整備システムの運用・保守・開発

システム開発部
S.O

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ビジネス情報テクニカルシステムズに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ビジネス情報テクニカルシステムズに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)