これが私の仕事 |
生徒の成績を上げることと教室運営が仕事です! 私は、小学生・中学生に文系科目の学習指導を行っています。普段は集団授業を行っていますが、授業の前後で質問対応をしたり、二者面談や三者面談等で進路相談に乗ったりと生徒一人一人と向き合っています。また、現在、教室責任者も務めているため、教室運営にも力を入れています。教室の環境整備、掲示物の作成、入会面談等を行い、塾生や保護者様の満足度を上げることや新規入塾生の募集活動にも努めています。お客様も大事ですが、スタッフが働きやすいような教室運営も目標に日々頑張っています! |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
生徒の笑顔が一番嬉しい! 塾講師として最高の喜びは、生徒の成績向上や志望校合格だと思います。ただ私が一番嬉しいのは「学習面で生徒を喜ばせることができたとき」です。勉強が苦手な子にとって、勉強は苦痛だと思います。そういう子を自分の授業や学習アドバイスを通して変えさせることが我々塾講師の使命です。授業中に「なるほど~!」という表情をしてくれたり、「テストの点数が上がりました!」と嬉しそうに報告してくれたりしたときは最高に嬉しいです。塾講師になって良かった~と心から思えます。また、自分の誕生日のときに生徒からお手紙を頂いたのですが、「授業が本当に分かりやすくてびっくりです」と書いてくれて、これが今までで一番嬉しい言葉かもしれません。正直この仕事は大変なことも多いですが、生徒から貰った有難い言葉があれば何でも乗り切れます! |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
「魅力的な社員」と「授業」に惹かれました! 大学時代に学習塾でアルバイトをしていたことがきっかけで、塾講師を目指そうと思いました。就職活動で様々な学習塾を検討していましたが、この会社にした決め手の一つは「人」でした。説明会ではどの社員の方も優しく対応してくださり、何より社員同士の関係がとても良いように感じました。他社からも内定を頂いておりましたが、最終的な決め手となったのは「授業」です。授業見学をさせていただきましたが、生徒が楽しそうに授業を受けている様子と、先生自身が楽しんで授業をしている様子を見て、心を掴まれました。また、学習面のみならず、徳育教育にも力を入れている点に心惹かれ、自分もそのような授業をしてみたいと憧れを抱きました。帰宅後すぐに、「入社したいです!」とお電話したことを今でも覚えています。 |
|
これまでのキャリア |
ベスト学院事業部(いわきブロック)文系講師(1年間)
ベスト学院事業部(いわきブロック)兼BHS事業部文系講師(1年間)
BHS事業部文系講師(3年間)
第一事業部(福島ブロック)文系講師兼塾長(3年目) |