これが私の仕事 |
自動運転などモビリティ分野に伴う設計・開発 地図データを用いて、道路や施設などをカーナビに表示できるようにポリゴンや線を生成する作業を行っております。
形状が作られる法則性を見つけ出し、正常な形状にすることで見た目を整えることができ、きれいにカーナビに映し出された時はとても達成感を感じます。
また最先端の技術である、自動運転やMaasなどに絡む分野の作業により、考慮することも多く、難しいこともありますが完成したときの達成感は大きいです。
最近話題となっているオフショア業務などにも取り組んでおり、世界にも業務範囲を広げています。これから伸びていく分野の技術に携わり、作業できる喜びを感じております。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
新規案件を持ち帰ることができたこと 数年前、基本的に社外で作業することが多かったのですが、その時期はコンビニやスーパーのレジなどに搭載されているPOSを使った案件に携わっていました。
今まで組み込み関連の開発はなく、不安もありましたが、常駐先の方々にお世話になりながら
時間をかけて、徐々に慣れていきました。
そこで常駐作業でなく、私にであれば任せてもらえるとのことで仕事を持ち帰れることになり、信頼して頂きながら、新規案件として仕事を持ち帰って作業できたことは自信にもなり、嬉しかったことを覚えています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
今まで面接した中で一番自分を出せた気がしました 就職活動の観点としては、自身の成長のために近畿圏の中小企業を中心に活動しておりました。
数あるジャンルや企業を面接を受けた記憶はありますが、この会社の面接で一番この会社で働きたいと感じました。働きたいと思ったポイントは、一番自分を出すことができたためです。
その頃はプログラミング力も皆無でしたが、頑張って成長していきたいという意欲を認めてもらえていると感じました。 |
|
これまでのキャリア |
消防開発(2年間)→組み込み開発(2年間)→消防開発(2年間)→組み込み開発(1年間)→モビリティ開発(現職) |