業種 |
不動産
コンサルタント・専門コンサルタント |
---|---|
本社 |
広島
|
私たちは、さまざまな分譲マンションの管理を手がけている会社です。本社のある広島県をはじめ、全国各地に支店や営業所を構えて、北海道から宮崎までの幅広いエリアで事業を展開中。2009年の設立以来、着実に成長を続け、現在は管理棟数400棟・管理戸数2万4,000戸を超えるまでになりました。2024年には大和ハウスグループの一員となった当社。これからも居住者みなさまの快適なマンションライフをサポートしていきます。
北海道から宮崎までの幅広いエリアで、分譲マンション管理を行なっている当社。連結売上高5兆2,000億円(2024年3月期)を誇る大和ハウスグループの一員であり、グループのネットワークを活かしてさらなる事業強化を推進しているところです。お客さまが「安心・安全・快適」なマンションライフを過ごせるよう、より一層の支援の充実を目指しています。その一例として、マンション管理業界においては、担当者一人で20棟~30棟ほどを管理することが一般的であるなか、当社では10棟以下に抑え、きめ細やかでスピーディーな対応を心がけているのです。さらに、会計・リフォーム・法律などの関連業務については各専門部署がバックアップしています。
管理員による日々の受付・清掃・点検・巡回をはじめ、管理組合の運営サポート、管理費の収納や費用の支払い、緊急対応、長期修繕計画など、分譲マンションの管理業務は多岐にわたります。このように、当社のようなマンション管理会社は住まいを支える事業を手がけていて、物件のオーナー、そして居住者のみなさまのためにもなくてはならない存在です。安定的な需要があるため、景気に左右されにくい業界であるといえます。また、フロント業務とよばれるマンション管理の仕事を通じて、国家資格である「管理業務主任者」資格の取得も可能です。一生モノのスキルを身につけて、自分自身の可能性を広げていくことができる環境となっています。
社員にとって働きやすい環境を整えている当社。居住者のみなさまの快適なマンションライフをサポートする当社の仕事は、土日の出勤や夜間勤務が発生します。その場合も、振替休日の取得ができ、始業時間を調整するスライド勤務制度も活用可能。さらに年間休日数125日など、ワークライフバランスの充実につながる取り組みを強化しています。そのほか、転勤時の手厚い支援、保有資格約30種に対応した手当(月5万円まで支給)、育児時短勤務制度(小学6年生以下が対象)など、さまざまなサポート体制を整えているのです。また、各種研修を用意し、資格取得専門学校提携割引制度があるなど、自己成長につながる支援も充実させています。
事業内容 | ■分譲マンションの管理業務
管理棟数:401棟(総合管理棟数375棟)(2024年3月現在) 管理戸数:2万4,028戸(総合管理戸数2万2,555戸)(2024年3月現在) ■賃貸マンション・アパート・テナントビルなどの施設管理業務 |
---|---|
設立 | 2009年8月 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 789名(2024年3月現在) |
売上高 | 33億3,200万円(2024年3月期) |
代表者 | 代表取締役社長 岡崎 洋輔 |
事業所 | 本社/広島県広島市中区紙屋町一丁目3番2号 銀泉広島ビル11階
東日本支店/埼玉県さいたま市大宮区大成町三丁目495番 鳥浅ビル3階 青森営業所/青森県青森市大字浜田字豊田365番 柴田ビル2階 郡山営業所/福島県郡山市鶴見坦一丁目2番9号 ポレスター鶴見坦1階 宇都宮営業所/栃木県宇都宮市今泉町2540番12号 高崎営業所/群馬県高崎市飯塚町1711番 ファイン飯玉102号室 厚木営業所/神奈川県厚木市泉町13番10号 ポレスター本厚木1階 中日本支店/愛知県名古屋市西区名西二丁目38番29号 ポレスターセントラルシティ名西1階 四日市営業所/三重県四日市市鵜の森一丁目5番8号 ポレスター鵜の森1階 金沢営業所/石川県金沢市北安江二丁目24番8号 信開北安江ビル203号 松本営業所/長野県松本市大手二丁目1番6号 スカイG大手ビル4階 甲府営業所/山梨県甲府市中央三丁目10番14号 フローラル中央2-C号室 西日本支店/広島県広島市中区紙屋町一丁目3番2号 銀泉広島ビル6階 福山営業所/広島県福山市今津町五丁目1番9号 ポルシェビル2階 岡山営業所/岡山県岡山市北区奉還町一丁目11番8号 ポレスターガーデンシティ清心1階 松江営業所/島根県松江市学園一丁目22番5号 学園サカタビル2階 今治営業所/愛媛県今治市蔵敷町一丁目14番5号 レガロ蔵敷102号 宮崎営業所/宮崎県宮崎市神宮東一丁目1番16号 アンディー神宮2階 |
大和ライフリンク「7つの約束」 | ◎いつも明るいあいさつを心がけます。
◎お客さまの感動と満足がわたしたちの満足です。 ◎お客さまの声を感謝の気持ちで聞きます。 ◎迅速な対応は管理会社の常識です。 ◎安心、安全、快適がプロとしての使命です。 ◎現状を認識し、改善をくりかえします。 ◎チームワークで円滑な業務推進をめざします。 |
株主 | 大和ライフネクスト株式会社 |
資格取得者数 | 管理業務主任者:79名
マンション管理士:29名 区分所有管理士:2名 宅地建物取引士:46名 マンション維持修繕技術者:21名 防火管理者:33名 建築士(一級・二級):2名 建築施工管理技士(1級・2級):6名 管工事施工管理技士(1級・2級):2名 電気工事施工管理技士(1級・2級):3名 第一種電気工事士:1名 消防設備士:2名 |
沿革 | 1981年 4月 株式会社現代総合管理計画研究所を設立
1982年 4月 管理業務受託マンション第1棟目が竣工 1994年 8月 株式会社アイ建築設計工務所が、株式会社コトブキ石材・株式会社現代総合管理計画研究所・株式会社モリシタを吸収合併し、株式会社マリモに商号変更 2005年 1月 総合管理受託戸数5,000戸達成 2005年11月 総合管理受託棟数100棟目達成 2008年 9月 総合管理受託戸数1万戸達成 2008年10月 総合管理受託棟数200棟目達成 2009年 8月 株式会社マリモコミュニティ設立 2010年 8月 総合管理受託戸数1万5,000戸達成 2010年10月 ユナイテッドコミュニティーズ株式会社が当社親会社となる 2013年 5月 総合管理受託棟数300棟目達成 2013年11月 マンション管理組合会計業務に関してISO9001:2008の認証を取得 2014年 3月 総合管理受託戸数2万戸達成 2014年 4月 コミュニティワン株式会社が当社親会社となる 2021年10月 株式会社東急コミュニティーが当社親会社となる 2024年 4月 大和ライフネクスト株式会社が当社親会社となる 2024年 8月 株式会社マリモコミュニティから大和ライフリンク株式会社に商号変更 |
許認可(登録)番号 | マンション管理業者登録:国土交通大臣(4)第073571号
警備業認定:広島県公安委員会 第73000645号 保険代理店:財務局登録番号 20970003131 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。