株式会社ニッショー
ニッショー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ニッショー

賃貸仲介/不動産/建物管理/住宅/総合不動産流通/売買仲介
  • 正社員
業種
不動産
その他サービス/住宅/商社(建材・エクステリア)/その他専門店・小売
本社
愛知

私たちはこんな事業をしています

東海エリア(愛知・岐阜・三重県)に
73の支店と30の営業所の計103拠点を展開する、
地域密着型の総合不動産会社です!

東海エリアのみの
事業展開で設立50年以上。
地域に根付いた総合不動産としては
全国でもトップクラスの事業規模を持つ、
地元大手企業です。

いままでもこれからも
東海エリアに密着した会社だから
ずっと地元で働けます!

地元に貢献したい方をお待ちしています!

当社の魅力はここ!!

施設・職場環境

ここ3年間、毎年約20名を採用し続けていますが、離職者はゼロ!

TVCMなどで放映されている当社のキャラクター「サガッシー」をご存じの方からは、全国区の会社だと思われがちですが、実は私たちニッショーは東海地区にしか事業展開を行っていない「超地元密着企業」です!そのため東海エリア外への転勤はなく、自宅から60分以内の拠点への配属が一般的なので、将来どんなに出世をしたとしても基本的にはずっと地元で働けます。そんな社内環境が若手社員たちの安心感に繋がり、ここ3年間の新卒採用組の離職者は0名!毎年約20名を採用し続けている会社としては驚異の数字です!だからこそ地元で働きたい学生さんはもちろん、不動産業に興味のある学生さんにも安心しておススメできる環境なんです!

戦略・ビジョン

「たのしーをつくろー。」で地域の皆さまに楽しい住環境も提案。

ニッショーでは「たのしーをつくろー。」をスローガンに、新発想の住まいづくりに取り組む新事業も行っています。そのプロジェクトの一つが「&room」事業。住む「&」たのしいコトをテーマに、皆さんご存じのヴィレヴァンとコラボした部屋を作ったり、某有名女性ファッションモデルがプロデュースしたなごや女子部屋を作ったり。他にも、映画館がある部屋、キッチンしかない部屋、部屋の中にジム、おうちがキャンプ空間など、ただ住むだけじゃない何か楽しめる部屋をご提案しています。まだまだ私たちにできることはたくさんあるはず。次のプロジェクトを立ち上げるのは、これから入社する若手人材かもしれませんね。

待遇・制度

入社後3年間は家賃半額、年4回の大型連休など、働きやすさも続々

ニッショーの魅力の一つが不動産業界でもトップクラスの社員定着率!新卒者の定着率だけでなく定年まで活躍する社員も多く、誰もが安心して働ける環境です。福利厚生も充実していて、入社後3年間は家賃半額補助、GW・お盆・年末年始に加えて秋休みの設定があり、さらには宅建取得で20万円の祝金の支給、配偶者手当や子ども手当など充実した手当、繁忙期以外はほぼノー残業等、様々な制度や働きやすさをご用意しています。また業界内での特徴としては固定給の比率が高くなっており、これも長く働き続けたい社員たちから評価の高いポイントです。2022年に創業50年を迎えた当社ですが、これからの50年を支える人材の活躍に大いに期待しています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

総合職と一般職、
2つのコースをご用意しています。

総合職は
賃貸物件のルームアドバイザー(不動産賃貸仲介)もしくは
プロパティプランナー(建物管理)を担当します。

一般職は
事務職として拠点運営を支える仕事です。

どちらのコースも
自宅から60分以内の通勤拠点に配属されるので、
ジブンの地元で働ける環境です!

会社データ

事業内容 ■宅地建物取引業として主にアパート、コーポ、マンション、貸家、
貸店舗、貸事務所の仲介業務、及びこれに関わる一切の業務

■宅地建物の総合管理業務、退去時立合業務、営繕業務

■入居者募集に関してウェブコンテンツ、その他各種広告取扱業

■損害保険代理業務

※TVCMなどでお馴染み。
自社キャラクター「サガッシー」で知る人も多い、
賃貸アパートや賃貸マンションなどの
賃貸仲介業を展開する会社です。

グループ全体としては
不動産に関する全てのサービスを網羅しており、
東海エリアを支える総合不動産業として、
地域トップクラスの事業規模で東海3県を支えています。
設立 1973年10月
※創業/1972年7月
資本金 9000万円
従業員数 880名
売上高 144億円(2023年9月実績)
代表者 代表取締役 加治佐 弘
事業所 〒462-8501 愛知県名古屋市北区城見通2丁目10番地1(本社)

支店/東海三県下 73店舗
営業所/東海三県下 30店舗
※支 店=お客様が部屋探しに来られる事務所
営業所=管理業務を行う事務所

関連会社 (株)ニッショーホールディングス
(株)ニッショー.jp
(株)リアルエスト
(株)ニッショー住販
(株)ニッショーライフ
(株)レグリオ
グループ総資本金 1億5000万円
グループ社員数 930名(宅地建物取引士470名)
平均年齢 41.9歳
沿革 1972年 7月
名古屋市中村区にて創業。

1973年10月
(株)日正 設立

1977年 7月
住まいの情報誌「アパートニュース」を月刊誌として
創刊発売。賃貸情報誌の創刊は東海地区初!
(住生活新聞DIGITAL 2018.4.2参考)

1978年 9月
損害保険代理店となり、保険業務を開始。
(現在の保険部)

1980年 4月
管理事業部が現在の内容にて業務開始。

1981年 7月
「アパートニュース」を月刊誌から月2回発行とする。

1982年 6月
本社に店舗流通センター(現在のテナント課)を開設。

1983年 3月
法人開発課(現在の法人営業部)が業務開始。

1983年 3月
営業推進課(現在の資産活用部)が業務開始。

1984年 4月
(株)日正から(株)ニッショーへ社名変更。
(CI実施)

1985年10月
アパートニュース事業部を分離して、
アパートニュース出版(株)を設立。

1988年 7月
(株)ニッショーライフ設立。
賃貸・売買の仲介を主として業務開始。

1988年 9月
システム課(現在の情報システム部)が業務開始。
全事業所オンライン化へ。

1991年 5月
(株)リアルエスト設立。
家賃保証と不動産売買仲介を主として業務開始。

1996年 3月
管理事業部よりメンテナンス部門を分離し、
業務を(株)ニッショーライフに移行。

1996年 4月
営業推進室(現在の営業企画課)・特販企画課(在の特販部)が業務開始。

1997年10月
アパートニュースホームページを開設。

1999年 8月
アパートニュース携帯サイトを開設。

2007年12月
「アパートニュース」創刊30周年を記念して、
新キャラクター“サガッシー”誕生。

2014年3月 
賃貸住宅情報誌「アパートニュース」休刊
webに移行

2014年10月
webを中心に広告宣伝をする為、
アパートニュース出版(株)から(株)ニッショー.jpに社名変更

2016年8月
さらなる事業拡大を目指して、本社新社屋完成。
グループ会社を集結し新たにスタート。

2017年3月
(株)レグリオ設立。家賃債務保証業務開始。

2018年9月
(株)リアルエストよりニッショー住販事業本部を分離して、
(株)ニッショー住販を設立。

2022年9月
創業50周年を迎える。新社長就任。

連絡先

〒462-8501
愛知県名古屋市北区城見通2丁目10番地1
総務人事部 人事課
E-mail:b10003@nissho-apn.co.jp
TEL:052-912-2001

ホームページ https://www.nissho-apn.co.jp/

<アクセス>
名古屋市営地下鉄 名城線 黒川駅 下車
3番出口より直進(西方向)に徒歩6分
掲載開始:2025/01/27

株式会社ニッショーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ニッショーに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)