こんにちは!
株式会社ALL CONNECT 採用担当の浜野です!
『配属先、どのように決まるの?』
こちらのご質問に今回はお答えしていきます。
”配属ガチャ”
就職活動を進める中で、やっぱり気になるポイントの一つですよね?
オールコネクトでは、東京と福井の2拠点で新卒採用を実施していますが、一次面接の段階で、希望拠点を選んでいただくことができます。
「東京がいいけど大丈夫かな?」
「配属はどっちなんだろう…」
といった心配は必要ありませんので、安心してください!
自分が希望する拠点で選考が進むので、まずは面接時に自分の希望をしっかり伝えてください。
【東京と福井のキャリアの違い】
それぞれの拠点におけるキャリアに大きな違いはありませんが、事業特性や立地の違いから、少し特徴があります。
例えば、東京はクライアントが多く都心に集中しているため、新規ビジネスの創出や取引が活発で、ビジネスチャンスも豊富。そのため、福井本社の事業責任者も月に何度か東京に出張することが多く、東京の拠点でも積極的にビジネスを動かしています。
一方で、福井本社はスピード感があり、経営の中枢を重視する環境です。戦略的な視点で経営に携わりたいという方には、福井はとても魅力的な拠点です。
大切なのは「どこで働くか」ではなく「どう働くか」
どちらの拠点でも、実力主義によって、キャリアを積んでいける環境が整っているので、配属先に関しても、皆さんの意思を最優先して決定します。
どちらの拠点に配属されても、成長するチャンスは平等にあります。自分の希望を伝えて、活躍できる環境を選んでください。
オールコネクトでのキャリアを、
ぜひ一緒に作り上げていきましょう!