株式会社錢高組ゼニタカグミ

株式会社錢高組

【ゼネコン/建築/建築設計/建設コンサルタント/住宅】
  • 株式公開
業種 建設
建築設計/住宅/設備・設備工事関連/建設コンサルタント
本社 東京、大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

東北支店営業部
匿名(28歳)
【出身】経済学部経営学科 卒
【年収】非公開
頼りになるオーガナイザー
これが私の仕事 50年、100年地域に残る建物の営業です。
主に国の機関たる行政官庁と地方自治体等が発注する建築工事の営業を担当しています。
50年、100年と地域に残るシンボリックな案件を取り扱えることは嬉しくもあり、誇りにも思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
震災復興事業である大型の建築案件に携わり、受注できました!
営業に配属された1年目の頃、東北の震災復興事業である大型の建築案件に携さわり、受注することができました。完成期限内に如何にしてより良い建築物を施工できるかが課題でした。現地にも足を運び建設計画を何度も練り直しました。また、建設計画の他にコスト面、安全面、環境面をお客様に提案しました。東日本大震災で被災した地域復興の後押しとなる大規模プロジェクトの拠点となる建物を当社で施工することなったことはとても光栄であり、私自身も地元である地域で一役立てたことをうれしく思っています。今後も東北地域の活性化、復興に向けた取組みに携われる建設事業の受注を目指したいと思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 先輩方から頂いた助言から当社決めました!
学生時代、建設業界のことは全く知りませんでしたが、当社に勤めている大学時代の先輩方の紹介で会社のことを知りました。その時、通学してた大学や昔から利用している施設などが当社の施工した建物であることも知りました。その後、先輩方から当社のことや建設業のことを親切に教えて頂き、徐々に魅力を感じるようになりました。色々と悩みましたが、私が感じた当社の雰囲気や諸先輩方からの助言から、最後は当社にお世話になることに決めました。
 
これまでのキャリア ジョブローテーション教育(工事事務2ケ月・営業事務1ヶ月・情報1ヶ月・経理2ケ月)~工事事務(1年半)~営業(現職・1年半)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 経営者との人脈が広がる仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

先ずは広い視野でいろんな業界の会社説明会に参加して下さい。自分の知らない世界がたくさんあると思います。その中に自分が活躍できる仕事が必ず見つかるはずです。また、身近な方から仕事の話を聞くことも大事なことだと思います。自分が後悔しないためにも妥協せず、就職活動に取り組んで下さい。ご健闘をお祈りしています。

株式会社錢高組の先輩社員

安全・品質・工程・コスト・環境等、業務は多岐に亘ります。

九州支店建築部(作業所勤務)
匿名
建築学科
[指向タイプ]ポジティブな実践派

一つひとつの工事で得た知識は全てが次の工事に活かされます。

北海道支店土木部(作業所勤務)
匿名
理工学部土木工学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

品質・工程・原価・安全・環境を管理しながら工事を進めるのが私の仕事。

広島支店土木部(作業所勤務)
匿名
工学部建設工学科
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

建築現場での研修後、現在は構造設計業務をしています。

設計統轄部構造設計部
匿名
工学部建築学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

「設備工事の積算業務」が私の仕事です!

東京支社建築支店建築工務部設備積算課
匿名
工学部建築学科
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

海外事業所での工事以外の全ての業務をフォローしています!

国際支店 ハノイ事務所(ベトナム)
匿名
文学部史学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる