これが私の仕事 |
求職者と求人者を結びつける仕事 主に求職者の方々を対象に、登録面談や電話を通して就職サポートをしています。
「現職と合わない」「転職が不安」「子育てが落ち着いた」「子育て真っ最中」など
求職者の方は様々な背景があったうえで、お仕事を探されております。
ある求人を提案していくのではなく、
その人の背景やお気持ちを理解した上で寄り添い、お仕事先を見つけることが私の仕事だと思っております。
私が提案した仕事でご勤務して頂くことで、その人の人生に僅かでも携われたということが
私の喜びでもあり、やりがいに繋がっております。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
紹介した仕事で長くお勤めして頂けているとき 超高齢化社会が進む日本では、
医療福祉分野での人材は今後もっと必要になっていく一方で、
実際は人手不足という現場からの声が多い印象です。
私たちの仕事は「社会インフラ」とも呼べる仕事を担っているので、社会への貢献度は非常に高いです。
なので実際に人手不足の病院や介護施設等に看護師さんをお送り出来た時は、とてもやりがいを感じられます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社員たちの人柄が良かった為 人と関わる仕事がしたかった事と、
昔から医療分野に興味があり大学でも医療系を専攻していた為、
その分野で仕事が出来たらいいなと漠然と思い、就職活動をしておりました。
会社説明会に参加した時に、
対応してくださった社員の方たちや、面接の対応をしてくださった人事部の方たちが最初から最後まで非常に親切で、
他社も受けていましたが、ここまで社員の人柄が良かった会社はメディカル・コンシェルジュだけでした。
もちろんこの仕事にも魅力を感じておりましたが、
最後はこの人たちがいる会社で一緒に働きたいという気持ちで入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
大阪支社 単発コーディネーター(1年半)
→新宿本店 単発コーディネーター(1年半)
→産休・育休(2年)
→札幌支社 紹介コーディネーター(1年半)
→育休・産休(2年)
→池袋支社 紹介コーディネーター(半年) |