これが私の仕事 |
相手の気持ちに寄り添うことが大切な仕事 私は営業としてクライアントへ足を運び、採用に関する様々な要望を伺っています。
また、求職スタッフの方々との関わりも欠かせない仕事です。その時に大事にしていることは相手の気持ちに寄り添うことです。
就職先とのマッチングが実現することは簡単ではありませんが、だからこそ、成功した時は本当に嬉しく、大きなやりがいを感じます。
そしてクライアントとスタッフの双方から感謝の思いを様々な形でいただく事で、本当に社会に、人に貢献している仕事だと実感します。
また、2025年問題として危惧されているように、この分野の人材不足はさらに深刻化していきます。この問題に真正面から向き合えることに大きな使命感を感じますし、その中で日々、「自分だからできること」を追及しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
紹介した方がイキイキと活躍=なによりのご褒美 入社1年目の時に、お世話になっているクライアントの挨拶へ伺ったときのエピソードです。
それまでは実際にスタッフの方が勤務されている姿を見たことが無かったのですが、この時に初めてスタッフの方が働いている姿を見ました。この時にイキイキとご活躍されていた姿が忘れられません。
担当者の方からも「本当に頑張って頂いています。職員も利用者の方々も本当に喜んでいるよ」と言われて、自分事のように嬉しかったことを覚えています。
それと同時にスタッフの方への感謝の思いがこみ上げてきました。
クライアント、スタッフの皆様がいてその先に利用者の方々がいる。
だからこそ、私はメディカル・コンシェルジュの一員として仕事が出来ているのだと痛感しました。日々感謝を忘れることなく、自分の仕事を全うしていきたいと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社員の方々の「誠実さ」と「情熱」に惹かれて 私が就職活動の時に大事にしていたことが「使命感を持って働ける会社」「働くことを通して自己成長できる会社」でした。
そして当社に出会い、会社説明会や選考を通して社員の方々の「誠実さ」と若い社員の方々の「情熱」に惹かれ入社を決意しました。入社後も改めて、就職活動時の理想を実現できる環境にいることを強く実感しています。
当社は社員1人1人が誠実にクライアント・スタッフに向き合い、医療・介護・ヘルスケア分野の人材不足の解決に努めています。だからこそ、私もその一員であることに誇りを持ち、「自信を持ってサービスを提供すること」ができるのです。
また、年齢に関係なく責任あるポジションに携われるチャンスがあるので、主体性を持ち、チャレンジし続けることで自分の可能性を広げることができます。 |
|
これまでのキャリア |
2015年入社
グランフロント大阪支社・松山支社にて勤務のち
松山支社 支社長を経て
福岡支社 勤務を経て
現在は新宿本店にて勤務。 |