東京システムズ株式会社
トウキョウシステムズ

プレエントリーや説明会・面接予約を行った場合、応募の内容とあなたの登録情報は3月1日に企業へ送信されます。

東京システムズ株式会社

ITシステムエンジニアリング/自動車/インフラ/鉄道
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

東京事業所 SIソリューション1部
K.Yさん(2023年入社)
【出身】岩倉高校  運輸科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 切符券売機端末の開発、設計を行っています。
前職は鉄道会社勤務だった為、これまでの経験を活かせるような現場で作業しています。入社してすぐは畑違いの職種からの転職ということもあり、苦労しましたが、入社後3か月間行われる研修にて1から丁寧にITのいろはを学ぶことができました。
 入社し1年が経過しましたが、まだまだ知らないこと、わからないことばかりです。まだまだ成長できる伸びしろがあることもこの仕事の面白い所だと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
エンドユーザが使っているところを見ると喜びを感じます。
毎日駅で必ずといってもいいほど利用されている端末を支える一員であることに誇りを感じます。決して華やかな仕事ではないかもしれませんが、誰かの小さな便利や快適を支える仕事はとても重要であるとともに誇れることだと思います。
 東京システムズでは車の制御やカメラ、医療機器のシステム開発など多岐にわたり業務を行っているので社会を動かす一員になった実感を感じられます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 充実した研修制度に魅力を感じ、入社を決めました。
前職は鉄道会社で5年間働いていました。卒業した高校もITとは縁のない学科であり初心者を受け入れてもらえる会社を見つけることに苦労したことを覚えています。東京システムズでは入社時の研修を通してITのいろはを1から学ぶ機会があります。また、着任と同時にOJTにて先輩がマンツーマンでサポートしてくれます。
 任意の研修ではアプリ開発やビジネススキルを磨くことを目的とした研修が多く設定されています。
 
これまでのキャリア 前職:鉄道乗務員(5年)→弊社へ転職:研修(3か月)→テスター(6か月)→券売機端末開発、設計(今年で1年目)

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

業務内容、給料、休みなど企業を選ぶ基準は多くあると思いますがすべての条件を満たす会社はなかなかありません。
 何か一つ、これだけは譲れないというポイントをこだわることで多少のことには目をつぶれるようになります。やりがいは仕事内容だけではなく、休みが多い・給料が高いから。それは立派な働く理由です。まずは仕事を頑張る理由を探してみるとよいと思います。
 これから40年以上働く会社を探すのが就職活動です。悔いのないよう頑張ってください。

東京システムズ株式会社の先輩社員

自分の出来ることを通して社会を支えること

東京事業所
N.Kさん(2024年入社)

自動車サイバーセキュリティの開発管理に携わっています

名古屋事業所
Y.Mさん(2024年入社)

架線物件開発チームに配属

沼津事業所
K.Mさん(2024年入社)

ファームウェア(FW)開発に携わっています

東京事業所
M.Kさん(2024年入社)

自動車の監査に必要なツールの作成や改修を主に担当しています

名古屋事業所
K.Yさん(2024年入社)

公共利用される個人情報付きICカード作成システムのテスト作業をしています

東京事業所
M.Sさん(2024年入社)

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

東京システムズ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)