東京システムズ株式会社
トウキョウシステムズ

プレエントリーや説明会・面接予約を行った場合、応募の内容とあなたの登録情報は3月1日に企業へ送信されます。

東京システムズ株式会社

ITシステムエンジニアリング/自動車/インフラ/鉄道
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

K.Sさん(29歳)
【出身】南山大学  数理情報学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 生活に身近なアミューズメント系機器開発。楽しむ人を見ると嬉しくなる。
アミューズメント系機器の演出面の制御や、アミューズメント系機器についているより雰囲気をにぎやかにするためのギミック(仕掛け、からくり)の制御を行っています。
実際に作成したものが世の中に出るので、友人や家族等に遊んでもらった後に感想を聞いたり、どこが苦労したという話をして盛り上がることもあります。また、実際に市場に出た後に遊んでいる人たちを見て、心の中で、あの制御自分が組んだという達成感を得られるのがこの仕事のやりがいでもあります。身近な機器に関われるって、楽しいですね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からの信頼に応えたいと悪戦苦闘!でも一生懸命やって良かった。
入社3年目、初めてアミューズメント系機器の作業を行ったときのことです。
アミューズメント系機器に使用している曲に合わせて、ギミック(仕掛け、からくり)を適当に賑やかして欲しいという依頼がありました。時々、こちらのセンスで対応をお願いされることはありましたが、少しの部分のみ。いつもは、どういうタイミングで、どのギミックをどれくらい動かしたいという具体的な指示のある依頼だったのですが、その時はほとんどがお任せでした。他の機種の映像を参考にしたり、流れる映像を意識したり、曲の拍を調べて拍に合わせてギミックを動作させることで切れのある動きを実現させるなど、様々な工夫をしながら作業をしました。
結果、苦労して仕上げたそのギミックの動きが評価され、実機に搭載!!
今でもあの達成感は忘れられません。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 経験を活かして仕事ができる&自宅から通える。加えて、みんな人が良い!
就職活動では、1.自宅から通えること 2.大学で学んだ、プログラミングの知識が少しでも活かせる仕事であることを軸に企業を探していました。
東京システムズに決めたのは、まず、上記条件を満たした企業であったこと、また、面接を重ね様々な方とお会いする中で、担当の方々がみな、きちんと人間性を見てくれている会社だと感じたからです。人となりを見て評価してくれているということは、飾らず、自分らしく働ける場所だろうと感じました。その時感じた直感は、間違いではなかったです!
 
これまでのキャリア 1、2年目      :通販会社の運用サポート
3年目~現在まで:アミューズメント系機器開発

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社説明会などでは、気になったことはどんどん質問することが大切です。
自分が一生働くかもしれない会社なので、遠慮せず不安を解消して下さい!
就職活動の際、私はこの2点は守るようにしていました。
1、面接時の大切なこと!→相手の目を見て話すこと。
2、何か質問はありますか?という逆質問に対して→必ず質問すること。
人前で聞きにくいことであれば、説明会が終わった後に担当の人にこっそり聞くなど、後悔の無いようにしてほしいと思います。

東京システムズ株式会社の先輩社員

自分の出来ることを通して社会を支えること

東京事業所
N.Kさん(2024年入社)

自動車サイバーセキュリティの開発管理に携わっています

名古屋事業所
Y.Mさん(2024年入社)

架線物件開発チームに配属

沼津事業所
K.Mさん(2024年入社)

ファームウェア(FW)開発に携わっています

東京事業所
M.Kさん(2024年入社)

自動車の監査に必要なツールの作成や改修を主に担当しています

名古屋事業所
K.Yさん(2024年入社)

公共利用される個人情報付きICカード作成システムのテスト作業をしています

東京事業所
M.Sさん(2024年入社)

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

東京システムズ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)