こんにちは!
株式会社ワールドインテック テクノ事業部 新卒採用です。
今日は「私服で参加する説明会と面接」というテーマで、
就活生の皆さんに役立つ情報をお伝えしたいと思います。
私服で参加OK! って 何?
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちなみに弊社ワールドインテック テクノ事業部では
説明会だけじゃなくて、一次面接も私服で参加することができます!
ですが…
「就職活動でふさわしい私服って何?」と思うことがあるかもしれません。
私服を選ぶ際、企業の雰囲気やビジネスカジュアルを意識することが大切です。
私服を選ぶポイント
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆清潔感を意識
シワやシミがない清潔な服装を心がけましょう!
企業にとっても、清潔感は重要です。
◆ビジネスカジュアルを基準に
派手なデザインや露骨な露出は避け、落ち着いた色やシンプルなデザインを選びましょう。
企業の雰囲気に合わせる: 企業のウェブサイトやSNSで社員の服装を参考にしてみてください。
◆オシャレすぎないこと
普段着とおしゃれすぎないバランスを取ることが大切です。
◆季節に合った服装
季節に応じた服装を選ぶことで、見た目にも引き締まって見えます。
どうしてもわからなくなったら
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【1】まずはジャケットを用意しましょう!
【2】ベーシックカラーの無地で揃えましょう!
【3】極端な肌の露出を避けましょう!
ベーシックカラーとは
白・黒・グレー・ネイビー・ベージュ・茶色のことです。
この色合いで無地なコーディネートにジャケットを羽織れば
ビジネスカジュアルっぽい服装の完成です!
無地じゃなくても、控えめな柄であれば
ストライプやチェックなども取り入れられると思います★
就活で「私服で参加可能」と言われた際は、
「ビジネスカジュアル」であることを意識してみてください。
一度、「ビジネスカジュアル」や「オフィスカジュアル」で検索してみるといいかもしれませんね。
清潔感と落ち着いたスタイルでスマートに就職活動してください!