これが私の仕事 |
お客さまに覚えていただける喜び アシスタント職といっても、想像以上に多岐にわたる業務があります。1日の流れは朝の掃除から始まり、接客、事務作業と様々です。車の登録から納車までの管理、伝票発行、レジ締め、保険の管理など、本当に色々ありますが特にやりがいを感じるのは、誰かに感謝されたとき。たとえば、ファミリーで来店されるお客さまの子供の相手をすることで商談がスムーズに進んだり、そのことで営業から感謝されたり、お客さまに自分のことを覚えていただけたりするのがなにより嬉しいですね。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
仲間のおかげで乗り越えることができた 入社2年目で先輩が店舗異動でいなくなり、後輩の指導も任されたときが一番大変でした。自分もしっかりと業務を覚えられていたかというとそうでもなかったので。指導に時間が使われて、自分の事務作業はなかなかうまくいかないなどかなりへこんだ時期でした。ですが、上司に素直に「ちょっと今きついです」と相談したら、一緒に仕事の優先順位を洗い出してくれたり、後輩も「力になりたいです」と言ってくれる子だったので協力し合ったりしてそのピンチを乗り越えました。どんな人でも気兼ねなく相談できる環境があるのは本当にありがたいと身にしみています。同期や先輩後輩とも仲が良くて、季節ごとにイベントを開催したり楽しんでます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
きっかけは幼少期の記憶 大学で福祉を学んでいましたが、将来何がしたいのかいまいち定まっていなくて……。とりあえず自分ができることをやろうと思い、アルバイトでの接客経験を活かして、接客も事務もできる仕事を探していました。幼少期に父の付き添いでカーディーラーに行った時、お世話になったお姉さんに憧れがあって。父に相談したら「それならやってみたらいいよ」と勧められて受けてみたのがきっかけですね。面接の雰囲気に惹かれ、他社を受けることなく1社目で内定をいただいたカナキタに入社を決めました。堅苦しくなく、自分の話したいことをしっかり話せる環境で、とにかく働きやすそうだと感じたのが一番の決め手です。 |
|
これまでのキャリア |
2020年4月 新卒入社 青葉店 → U-select川崎 → 川崎多摩店 |